ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ウィンタースポーツの季節に(2006年1月20日)

 С Новым годом ! (新年おめでとうございます。)本年も宜しくお願い致します。

 ここ数日、日中もコンスタントに“氷点下二桁”(10℃~15℃)の気温で  いい感じで冷え込んでいるサハリンです。

 ロシア正教のクリスマスは旧暦であり、1月7日でした。最近は、ようやく街中のヨールカ(クリスマスツリー)も片付けられはじめ、街も落ち着きを取り戻し、普段通りのロシアの冬を迎えております。

 この時期は日本同様、スキーやスケートを楽しむ人も多くなる時期です。ユジノサハリンスクにある、一番大きなスキー場は現在施設各充の整備を行っており、今年からはナイタースキーも楽しめるようになっております。レジャー施設をとってみても、当地の変貌をまざまざと実感させられます。また、年末からの街の様子を振り返りましても、昨年の街の様子とはがらりと変わり、とても明るくなったと言う感じです。

 ロシア経済を牽引しているエネルギー産業の裾野は想像以上に広く、モスクワから遠くはなれた当地でも、その事が実感できます。

 今年もその裾野の広がりを利用し、日露間の様々な分野における繋がりを強めていきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

お問い合わせ先

企画総務部交流推進課
稚内市中央3丁目13番15号
交流推進グループ 0162-23-6486(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー