オープンデータについて
オープンデータとは
「オープンデータ」とは、国、地方公共団体及び事業者が保有するデータのうち、次のいずれの項目に
も該当する形で公開されたデータを「オープンデータ」といいます・
1.営利目的、非営利目的を問わず、二次利用(容易に加工、編集、再配布等)可能なルールが適用
されたもの
2.機械判読(コンピュータープログラムが自動的に加工、編集等できること。)に適したもの
3.無償で利用できるもの
オープンデータの利用
ライセンス
稚内市が公開するオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(CC-BY4.0)のもとに提供されています。
出展を明示することで、商用・非商用問わず、自由に活用できます。
なお、北海道オープンデータポータルなど、外部のサイトに登録されたデータに関しては、各サイトの利用規約を優先します。
稚内市のオープンデータ
稚内市のオープンデータは、北海道オープンデータポータルにおいて公開されています。
データは道が公開しているため、全道分のデータの中に稚内市のデータがありますのでご了承ください。
・介護サービス事業所一覧
・医療機関一覧
・指定緊急避難場所、避難所
本文ここまで