ここから本文です。
よく利用される情報
お知らせ
- 2025年7月8日 防火管理講習
- 2025年7月7日 プラネタリウム投影スケジュール
- 2025年7月7日 南極の夜空 オーロラの番組内容と上映スケジュール
- 2025年7月7日 事業内容について(学習投影などの内容)
- 2025年7月7日 交通規制情報(北門神社祭に伴う通行規制について)
- 2025年7月7日 令和7年7月7日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年7月7日 令和7年7月7日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年7月7日 水質検査結果
- 2025年7月6日 マイナンバー休日窓口をご利用ください!
- 2025年7月4日 過去の工事入札公告
- 2025年7月7日 令和7年7月7日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年7月7日 令和7年7月7日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年7月4日 過去の工事入札公告
- 2025年7月1日 令和7年度入札結果
- 2025年6月16日 令和7年6月16日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年6月2日 令和7年6月2日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年5月12日 令和7年5月12日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年4月21日 令和7年4月21日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年4月1日 令和7年4月1日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年3月25日 令和7・8年度工事・設計及び令和7年度業務委託・物品競争入札参加資格審査申請について
- 7月8日 ~ 7月8日
- 7月12日
- 7月12日
- 7月12日
- 7月12日
フォトトピックス

最北のまち 稚内
稚内市は宗谷海峡をはさんで東はオホーツク海、西は日本海に面し、
利尻礼文サロベツ国立公園をはじめとする豊かな自然が広がります。

- 人口と世帯数(2025年6月末現在)
- 人口 29,852人
- 男性 14,780人
- 女性 15,072人
- 世帯数 16,928
行ってみたい最北端の地
北緯45度31分22秒、宗谷岬は日本のてっぺんです。
宗谷岬に立つ「日本最北端の地の碑」は、北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐をデザインしたものです。
この日本のてっぺんを目指し、全国から多くの観光客が訪れます。

青空に映える白い道
宗谷丘陵の中にある「白い道」は、稚内の名産であるホタテの貝殻を砕いて敷き詰めてできた道です。青い空と海、緑の草花と白い道のコントラストが美しい景観が話題となり、近年SNSをはじめ人気を増している稚内の観光スポットです。
