ここから本文です。

オレンジカフェについて

オレンジカフェとは…

年齢を重ねれば、誰でもなる可能性がある「認知症」。オレンジカフェは、気軽にお茶を飲み、お菓子を食べながら、ごく自然に、不安や悩みを打ち明けたり、地域の中で交流や情報交換ができる場所です。
開催の延期及び中止、内容等については、このぺージや新聞などでお知らせします。

オレンジカフェの開催予定

○NPO法人ここ オレンジカフェ開催のお知らせ
 日時:令和7年3月19日(水)14:00~16:00
 場所:コミュニティカフェここ(港1丁目2番3号 郡ビル1階) 
 ※ 当日の内容は、こちらのチラシPDF(265.98 KB)をご確認ください。


○(株)エール オレンジカフェ開催のお知らせ
 日時:令和6年10月26日(土)13:00~15:00
 場所:株式会社エール(潮見4丁目4番35号)
 ※諸事情により、延期しておりましたが、感染症拡大防止の観点から中止といたしました。

○(有)そうせい舎(GHあったか大黒館)オレンジカフェ開催のお知らせ
 日時:令和7年2月15日(土)13:00~15:00
 場所:グループホームあったか大黒館(大黒5丁目10番23号)
 ※感染症拡大防止の観点から中止といたしました。

 

開催予定

令和6年度年間開催予定はこちら!!PDF(323.59 KB)
※令和6年4月時点の予定です。

カフェのひとコマ

カラダラボ稚内カフェの職員手作り縁日の様子
縁日の出し物の写真

カラダラボ稚内のカフェの様子です。職員手作りの縁日を行いました。懐かしい雰囲気の中、子どもから大人まで一緒に楽しみました。

 グループホームわっかない絆とほっとする会のコラボ開催の様子
グループホームわっかない絆と認知症家族の会「ほっとする会」とのコラボ開催です。今年もコラボ予定です。

馬のイラスト
新しくカフェを行ってくれる方、カフェをお手伝いしてくださる地域の方、認知症サポーターさんからの連絡も、お待ちしています!

令和6年度も、下記5つの会場で開催します!!

カフェ開催会場
地域 実施団体情報
港地区 NPO法人ここ 活動拠点ここ
(稚内市港1丁目2番3号 郡ビル1階)
電話:0162-73-1765
大黒・潮見地区 有限会社そうせい舎 介護施設あったか
(稚内市大黒5丁目10番23号)
電話:0162-23-4800
中央地区 グループホーム絆
(稚内市中央3丁目6番1号)
電話:0162-22-3030
※会場はキタカラ市民活動室です。
潮見地区 株式会社エール
(稚内市潮見4丁目4番35号)
電話:0162-34-6600
はまなす地区 カラダラボ稚内
(稚内市はまなす4丁目1番1号)
電話:0162-73-6751
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

生活福祉部長寿あんしん課(地域包括支援センター)
〒097-8686
稚内市中央4丁目16番2号(稚内市保健福祉センター内)
電話:包括支援グループ、庶務・認定グループ 0162-23-8585
メールでの問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ