ここから本文です。
今年の日本列島はほんと酷暑と言う感じですね。こちらの方にいても、ネットで日本の情報がリアルタイムで判る他、私の知人・友人からのメールでも「ほんと暑そうだな…」と言う感じが伝わります。当地も日本列島までとはいかないものの、結構、夏らしい日々が続いております。
さて、暑い夏といえば「キンキンに冷えたビール!」と思うのは、私だけでしょうか。当地サハリンも、日本から近いとはいえ、流石ヨーロッパです。お酒に関しては、ウオッカはもちろんの事、コニャック・ワイン・シャンパン等々「なんでもござれ!」で、ビールに関してもサハリン地ビールをはじめ、豊富なラインアップです。稚内の皆さんなら、市内のスーパーや空港にもあるので、一度口にされた方も多いと思います。
ただ、こちらの方は「冷えたビール」という概念は最近の感じで、冷えたビールが売っている店やレストランはなかなかの店といったところです。
また、こちらではビールはお酒としての概念は薄いようです。そのせいか、街を歩く女の子もよくビールを片手に歩いております。また、1.5リットルのペットボトル入りのビールをはじめて目にしたときは、驚きでした!
サハリンはこれから本当に良い季節を迎えるところです。皆さんも、おいしいビールとシャシリク(美味しい焼肉です!!)を堪能しに、サハリンに足をのばしてみて下さい。
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー