生活福祉部生活衛生課
生活福祉部生活衛生課
稚内市中央3丁目13番15号
衛生グループ 0162-23-6437、0162-23-6181、市民生活グループ 0162-23-6413
廃棄物(ゴミ)、資源のリサイクル、墓地、畜犬登録、蜂の巣駆除、し尿処理に関すること。消費生活、市民相談、交通安全・防犯に関すること。
- 稚内市役所
-
- くらし・手続き情報
-
- 環境・衛生
-
- ごみ・リサイクル
-
- 本市の指定ごみ袋に新たなサイズが追加されました。
- ごみ収集日一覧【令和7(2025)年度 収集カレンダー】
- 悪天候に伴うごみ・資源物の収集について
- 令和6年度 第5回清掃標語コンクール 入選作品のご紹介
- 【動画】ごみと資源物の出し方
- 食品ロスの削減について
- 繊維(古衣類)リサイクルについて
- 一般家庭用の生ごみ分別方法について(生ごみ分別早見表)
- 小型家電リサイクルについて
- 特定家電(4品目)、パソコン、二輪車、消火器、FRP船の処分について
- 生ごみに混入している処理不適物について
- 事業系ごみについて
- 『稚内市分別ガイドブック』ごみと資源の分け方・出し方
- 有料指定ごみ袋の景品使用の禁止について
- ごみ減量困難世帯への支援について
- 有料指定ごみ袋・ごみ処理券取扱店一覧
- 家庭系ごみの収集について
- 不法投棄
-
- 廃棄物処理施設
-
- 稚内市生ごみ中間処理施設整備・運営事業
-
- 稚内市バイオエネルギーセンター施設見学について
- 「稚内バイオマスター(肥料)」の無償配布について
- 稚内市生ごみ中間処理施設整備・運営事業
- 稚内市生ごみ中間処理施設整備・運営事業 モニタリング結果の公表について
- 稚内市バイオエネルギーセンターの供用開始について
- 直接協定(ダイレクト・アグリーメント)の締結について
- 事業契約の締結について
- 仮契約の締結について
- 特別目的会社(SPC)の設立について
- 民間事業者の選定に関する客観的な評価結果の公表について
- 事業名称及び施設名称の決定について
- 基本協定の締結について
- 落札者の選定結果について
- 審査通過者別説明会の対話内容公表について
- 入札説明書等に関する第2回質問回答について
- 参加資格審査結果の公表について
- 入札説明書等に関する第1回質問回答について
- 基本協定書(案)及び事業契約書(案)の公表について
- 入札説明書等の公表について
- 稚内市(仮称)生ごみ中間処理施設整備・運営事業に係る入札公告
- 特定事業の選定の公表について
- 要求水準書(案)に対する質問等の回答及び公表について
- 実施方針等に対する質問等の回答及び公表について
- 要求水準書(案)の公表について
- 実施方針等の公表について
- 稚内市バイオエネルギーセンターの指定管理者の指定について
-
- 稚内市一般廃棄物最終処分場整備運営事業
-
- 稚内市一般廃棄物最終処分場の指定管理者の指定について
- 稚内市一般廃棄物最終処分場整備運営事業 モニタリング結果の公表について
- 仮契約の締結について
- 特別目的会社(SPC)の設立について
- 基本協定の締結について
- 民間事業者の選定に関する客観的な評価結果の公表について
- 落札者の選定結果について
- 審査通過者別説明会の対話内容公表について
- 入札説明書等に関する第2回質問回答について
- 稚内市一般廃棄物最終処分場整備・運営事業に係る入札公告
- 参加資格審査結果の公表について
- 入札説明書等に関する第1回質問回答について
- 入札説明書等の公表について
- 特定事業の選定の公表について
- 実施方針等に対する質問等の回答及び公表について
- 実施方針等質問等様式(1質問書、2意見書、3提案書)
- 要求水準書(案)の公表について
- 実施方針等の公表について