ここから本文です。
就職や職場の異動などでお酒を飲む機会が多くなってきます。飲酒運転根絶は常日頃
からお酒を飲んだら車を運転しない意識が重要です。
稚内市、警察、稚内市交通安全指導員他各種団体により、お酒を提供する飲食店等
に下記ポスターを掲示していただくなどの啓発を実施中です。飲酒運転根絶の取り組
みは道民一人一人が、飲酒運転の根絶に向けて、「飲酒運転をしない、させない、許さ
ない」を広く定着させ、道民の飲酒運転根絶への意識向上のための啓発活動です。
「飲酒運転したら 一生台無し!!!!」
環境水道部くらし環境課
稚内市中央3丁目13番15号
廃棄物対策・生活環境グループ 0162-23-6437、0162-23-6181、市民生活グループ 0162-23-6413
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー