ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

稚内市廃棄物減量等推進審議会について

設置の目的

  市長の諮問に応じ、次に掲げる事項を調査及び審議する。
   (1)一般廃棄物の排出抑制及び再生利用の推進に関すること。
   (2)一般廃棄物の処理計画に関すること。
   (3)前2号に掲げるもののほか、一般廃棄物の減量等に関すること。

審議会の開催日時及び場所

  令和2年1月17日(金)14:00 ~ 稚内総合文化センター 美術室 (終了しました)
  

議題

1 一般廃棄物処理基本計画(案)について
    2 答申書(案)について
    3 その他
 

公開・非公開の別

  公開

傍聴を認める者の定数

  3名以内
 

傍聴の申込方法

  下記お問い合わせ先の担当課までご連絡いただくか、開催予定時刻5分前までに会場にて受付をしてください。
  くわしくは、傍聴要領(PDF)をご覧ください。
 

過去の開催状況
令和2年   1月17日開催 令和元年度 第3回稚内市廃棄物減量等推進審議会議事録(PDF)
令和元年12月18日開催 令和元年度 第2回稚内市廃棄物減量等推進審議会議事録(PDF)
令和元年11月15日開催 令和元年度 第1回稚内市廃棄物減量等推進審議会議事録(PDF)
 

お問い合わせ先

生活福祉部生活衛生課
稚内市中央3丁目13番15号
衛生グループ 0162-23-6437、0162-23-6181、市民生活グループ 0162-23-6413

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー