ここから本文です。

令和2年(2020年)3月6日(広報わっかない3月号から転載)

 「子どもたちの活躍に期待」

 季節はようやく春の陽気が感じられる頃かなと思いますが、新型コロナウイルスの感染の勢いがどうなっているのか、大変気になるところです。

 今年の冬は、よく言われるように、雪が少なく風が弱く例年にない気候でしたが、一方で、寒さが厳しく、これから雪解けとともに姿を現す牧草にどんな影響があるのか心配しているところでもあります。

 そんな中ではありますが、今年に入ってからも相変わらず我がまちの子どもたちのスポーツでの活躍が大きな話題になっています。
 稚内大谷高校サッカー部が、全道U-18フットサル選手権大会で優勝し、初の全国大会出場を決めたニュースをはじめとして、アルペンスキーでも全道ジュニアアルペン記録会・スポーツハウスカップ旭川予選会で港小1年の久保君、南小3年の三浦君がそれぞれ1位と2位、道東予選会でも南小5年の工藤さんが1位と好成績を残したほか、潮見が丘中学校1年の森君が北海道中学校スキー大会に出場し、上位の成績で2月に野沢温泉スキー場で開催される全国中学校スキー大会の出場を決めました。

 それ以外にも、水泳、バドミントン、スノーボードなど様々なスポーツ分野での活躍が目立ち、地元としては大変力強さを感じています。
 春には新しいカーリング場もオープンしますし、その後も順次スポーツ施設がオープンしていきます。
 皆さんの一層の飛躍を心から期待します。

お問い合わせ

広報秘書課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384
メールでのお問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ