ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

臨床工学科のご案内

臨床工学科の紹介


臨床工学技士とは

 医師の指示の基に生命維持管理装置の操作及び、保守点検を行うことを業とする者。生命維持管理装置とは、人の呼吸、循環又は代謝の機能の一部を代替し、又は補助することが目的とされている装置をいいます。現在当院では8名の臨床工学技士(Clinical Engineer 通称CE)が勤務しています。

臨床工学技士の業務

呼吸療法業務

  • 人工呼吸器(成人用、小児用、在宅)のセットアップ・保守管理
  • 酸素流量計、ネブライザ、インスピロン用流量計、酸素テント等の保守管理
  • 院内配管設備(酸素・圧縮空気・吸引)、各ボンベの管理


安全管理業務

  • 新規購入機器の選定
  • 職員への新規導入機器の講習
  • 新入職員研修
  • その他セミナーの窓口
  • 職員への医療機器の安全教育(教育委員会・感染委員会・医療安全委員会・インシデント対策委員会等とともに)

手術室業務

  • 内視鏡外科手術装置のセットアップ・操作・保守管理
  • 除細動器の保守管理

心臓カテーテル検査室業務(休止中)

  • デバイス出し
  • 補助循環装置(PCPS、IABP)のセットアップ・操作・保守管理
  • 除細動器のセットアップ・保守管理
  • IVUSのセットアップ・操作・保守管理
  • 体外式PM(テンポ)の操作・保守管理
  • デバイス、補助循環回路等備品の在庫管理


透析室業務

  • 透析治療業務全般
  • 水処理装置の操作・保守管理
  • 透析液供給装置の操作・保守管理
  • 血漿交換装置のセットアップ・操作・保守管理
  • 血液吸着装置のセットアップ・操作・保守管理
  • 血液ガス分析装置、浸透圧測定装置の保守管理
  • 透析液・透析回路・人工腎臓等備品の在庫管理


血液浄化業務

  • 血液透析業務(腎不全・心不全・多臓器不全・クラッシュシンドローム等)
  • 血漿交換業務(多臓器不全・肝不全・横紋筋融解症等)
  • 血液吸着業務(薬物中毒、DIC、潰瘍性大腸炎、腹膜炎等)

救急外来業務

  • 各種モニター(心電図、動脈ライン)、血圧計等の保守管理
  • 除細動器のセットアップ・保守管理
  • 必要備品の管理

病棟業務

  • CHDF等血液浄化装置のセットアップ・操作・保守管理
  • 経腸栄養ポンプ等の操作・保守管理(NST委員会とともに)
  • 人工呼吸器(成人用、小児用)の保守管理
  • 各種モニター(心電図、動脈ライン)、血圧計等の保守管理

MEセンター業務

  • 人工呼吸器(成人用、小児用、在宅)のセットアップ・保守管理
  • 輸液ポンプ・シリンジポンプの保守管理
  • 各種モニターの保守管理
  • テレメーター(モニター送信機)の電波管理・在庫管理
  • 各種備品の在庫管理

保守点検業務

  • 院内のME機器の保守管理(安全性・信頼性の維持管理)
  • 院内のME機器の定期的メーカー点検の窓口
  • 故障機器の院内・メーカー修理の判断と窓口
  • ME機器の院内在庫・定数の管理
  • ME機器の稼働率管理と適正使用の管理

ここからサブメニュー

臨床工学科

  • 臨床工学科のご案内

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー