感染症の予防について
ページID:14241
更新日:2024年8月28日
感染症の予防について
ノロウイルスによる食中毒・感染性胃腸炎を予防しましょう!
ノロウイルスによる感染症や食中毒は一年を通してみられますが、冬から春にかけて発生が増加しますのでご注意ください!
エキノコックス症血液検査について
市では、エキノコックス症の早期発見、早期治療のため市内全域を4ブロックに分割し、5年周期で巡回し、血液検査を実施しております。
市内においては、胃・大腸・肺・前立腺がん検診時に実施しておりますが、日程の詳細については市健康づくり課までお問い合せください。
- 検査方法:血液7cc採血
- 対象者:小学校3年生以上の稚内市民(過去5年以内の検査実施者を除く)
- 検診料:無料
- 検査結果:再検査が必要な方のみ約1か月後に通知します。
お問い合わせ
生活福祉部健康づくり課
〒097-0022
稚内市中央4丁目16番2号(稚内市保健福祉センター内)
電話:0162-23-4000
メールでの問い合わせはこちら