ここから本文です。

家族介護用品支給事業(紙オムツ・尿とりパッドの購入助成)

内容

紙おむつ、尿取りパッドが購入できる家族介護用品支給券(750円券が10枚綴になったもの)を毎月支給します。

対象者

介護認定で要介護4または5の認定を受け、在宅で生活している市民税非課税の方を介護している市民税非課税世帯の方(被介護者との同居が原則ですが、別居の場合は別途申請書の提出が必要です。)

給付額

  • 月額7,500円(750円券×10枚)
  • 家族介護用品支給券の額面を上回った金額につきましては自己負担となります。

申請方法

  • 市役所長寿あんしん課またはお近くの在宅介護支援センターで申請できます。
  • 申請の際は介護を受けている方の「所得・課税証明書」が必要です。

その他

  • 家族介護用品支給券を利用できる店舗は下記の市内11店舗です。
  • 入院期間中は支給されません。
  • 申請にあたって在宅介護支援センター職員による実態調査を行います。

稚内市家族介護用品支給券特定事業者一覧

稚内市家族介護用品支給券特定事業者一覧
事業社名 事業者所在地 電話番号
1 カブトヤ薬品 稚内市潮見4丁目3-17 0162-33-2211
2 ツルハドラッグ南稚内店 稚内市大黒2丁目3 0162-24-7303
3 ツルハドラッグ稚内新光店 稚内市新光町1483-82 0162-34-7755
4 日本調剤 稚内中央薬局 稚内市中央4丁目10-10 0162-22-1400
5 東洋メディカル 稚内市萩見5丁目1-15 0162-34-1042
6 沼川農業協同組合(Aコープ) 稚内市沼川 0162-74-2111
7 サッポロドラッグストアー稚内中央店 稚内市中央2丁目14-23 0162-29-0313
8 サッポロドラッグストアー稚内店 稚内市潮見2丁目25-2 0162-34-9010
9 橋本ファーマシー 稚内市富岡2丁目1-21
(ショッピングセンターユア-ズ内)
0162-34-8671
10 DCM株式会社稚内店 稚内市新光町1483-9 0162-34-6000
11 ツルハドラッグ稚内宝来店 稚内市宝来5丁目6-3 0162-24-8268

お問い合わせ

生活福祉部長寿あんしん課
〒097-8686
稚内市中央4丁目16番2号(稚内市保健福祉センター内)
電話:介護高齢グループ 0162-23-6458
メールでの問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ