ここから本文です。

稚内港国際旅客ターミナル

 稚内港において、外国航路の旅客施設と海に親しむ市民の憩いの場を提供するとともに、本市の国際化に寄与するため、フェリーターミナル施設を設置しました。

開館日

コルサコフ便発着日のみ開館
稚内、コルサコフ定期航路は令和元年(2019年)から休止となっています。

利用料金

ターミナル利用料(稚内港から出国する方

ターミナル利用料金表
区分 金額
12歳以上 400円
6歳以上12歳未満 200円

会議室利用

会議室利用料金表
時間区分 使用料
午前(9時00分~12時00分) 1,400円
午後(13時00分~17時00分) 1,800円
1日(9時00分~17時00分) 3,000円
※稚内港国際旅客ターミナルの概要につきましては、パンフレットPDF(172.94 KB)をご覧ください。

各施設の周辺地図

周辺地図。稚内港の中央埠頭に、稚内交際旅客ターミナル(コルサコフ航路)・稚内フェリーターミナル(利礼航路)・稚内市ポートサービスセンターがあります。
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

建設産業部港湾空港課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:事業推進グループ 0162-23-6482(直通) 施設管理グループ 0162-23-6483(直通) 企画グループ 0162-23-6861(直通)
メールでのお問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ