ここから本文です。
・アトリウム (1F)
開放的な吹き抜け空間となっており、観光客やビジネス客、バス、JR利用者の待合ロビー機能のほか、市民による展示会やコンサートなどの各種イベントが年間を通じて開催できる全天候型のフリースペースとなっています。
・キッズルーム(2F)
ボールプールやクライミングなどの遊具施設があり、飛んだり、走ったり、のびのびと子どもが遊べるスペースです。
・市民活動室(2F)
町内会や商店街、NPO法人、市民活動団体などの会合や集会、子ども向け教室などのイベントに利用が可能な会議室です。
施設の名称 | 開館時間 |
アトリウム | 5:00~24:00 |
まちなか情報コーナー | 9:00~21:00 |
多世代交流ロビー | 9:00~22:00 |
キッズルーム | 9:00~18:00 |
市民活動室 | 9:00~22:00 |
施設の名称 | 使用料(備考) |
アトリウム |
1時間につき 800円※
占有使用に限る。この場合において使用できる時間は9:00~22:00までとする。 |
市民活動室 | 1時間につき 800円※ |
※催し物によっては、使用料が減免になる場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。
※7月~9月、11月~3月の期間に市民活動室をご利用になる際、使用料の3割を冷暖房費として加算します。
※入場料やこれに類する会費等を徴収する場合や営利を目的として使用する場合は、使用料の10割を加算します。
建設産業部水産商工課
稚内市中央3丁目13番15号
水産振興グループ 0162-23-6184(直通) 商工・労働グループ 0162-23-6467(直通) 物産振興・ふるさと納税グループ 0162-23-6330(直通)
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー