ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

稚内市上下水道事業経営審議会委員を募集します

1.審議会について

 上下水道事業は市民の生活や経済活動に欠かせないライフラインであり、快適で安全な生活環境や良好な自然環境を保全し、地域の発展を支えるための重要な社会基盤です。
 しかし、人口減少や水需要の減少、節水意識の向上等による料金収入が減少する一方、施設の老朽化も深刻な課題となってきています。
 また、近年の異常気象に伴う災害や事故発生リスクはより一層大きくなっている状況にあります。
 このような経営環境の変化に対応するためにも事業の効率的な運営と安定した事業経営が求められます。
 当市では上下水道事業経営のあり方について調査・検討するために、令和3年度に『稚内市上下水道事業経営審議会』を設置しました。

2.審議会委員について

 審議会委員は、学識経験者2名、関係団体5名、一般公募3名、計10名により構成されています。
 令和3年8月から令和5年7月の任期では、育英館大学、北海道税理士会稚内部会、稚内商工会議所(女性会)、稚内市町内会連絡協議会、稚内消費者協会、稚内管工事協同組合、稚内のみなとを考える女性ネットワークより各1名、一般公募の方3名を委嘱しました。

 現在、一般公募委員を下記のとおり募集しています。
 (1)募集人数 3名以内
 (2)任期   委嘱日(令和5年10月)から2年間
 (3)応募資格 (ア)満18歳以上の稚内市民(全日制の高等学校の生徒を除く)
         (イ)本市の職員又は市議会議員でない者
         (ウ)本市の審議会等の公募委員でない者
 (4)応募方法 「応募用紙」に必要事項(住所、電話番号、氏名、性別、生年月日、職業、上下水道に
         関する意見や応募の動機等)を記入の上、郵送またはFAX、電子メール、持参にて提出
         願います。
         〇応募用紙(Word:42KB)(PDF:88KB
         ※市役所2階南フロア 水道料金課窓口にもご用意しています。
 (5)報酬   審議会の開催につき5,000円支給いたします。
 (6)応募締切 令和5年9月8日(金)まで ※必着
 (7)職務内容 本市上下水道事業の経営に関する事項の調査・審議を行います。
 (8)その他  (ア)審議会は年2回程度の開催(平日の日中)を予定しています。
         (イ)稚内市非常勤特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例に基づき報酬、費用
            弁償が支給されます。
         (ウ)応募用紙に記載された情報は、審議会委員選考の目的にのみ使用します。
 (9)応募先・問い合わせ先
  〒097-8686 稚内市中央3丁目13番15号
  稚内市建設産業部水道企業室水道料金課庶務グループ
  電話 23-6553(直通) FAX 23-6178
  メール sui-ryoukin★city.wakkanai.lg.jp(★を@に変えてください)

3.会議開催状況について

令和4年度

開催日 議題 資料 議事概要
第1回
令和5年
1月13日
・令和3年度上下水道事業会計決算報告について
・「稚内市水道事業ビジョン」の改定について
①次第(PDF:31KB)
②【資料1】水道決算説明(PDF:490KB)
③令和3年度水道事業会計決算書(PDF:2.4MB) 
④【資料2】下水道決算説明(PDF:508KB)
⑤令和3年度下水道事業会計決算書(PDF:8.5MB)
⑥【資料3】重要ワード説明(PDF:1.3MB)
⑦【資料4】水道ビジョン改定について(概要)(PDF:309KB)
⑧稚内市水道事業ビジョン(後期計画)(素案)​    (1)(PDF:7.0MB)​​​​​
  (2)(PDF:6.6MB)
  (3)(PDF:6.8MB)
第1回議事録
(PDF:608KB)

令和3年度

開催日 議題 資料 議事概要
第2回
令和4年
3月18日
(書面開催)
・水道事業の経営状況について
・下水道事業の経営状況について
①次第(PDF:37KB)
②【資料1】水道事業の経営状況(PDF:1.0MB)
③【資料2】下水道事業の経営状況(PDF:933KB)
④【資料3】経営比較分析表(PDF:392KB)
⑤質問・回答(Word:15KB)
※書面開催のため無し
第1回
令和3年
11月10日
・委嘱状交付、役員選出
・令和2年度上下水道事業会計決算報告について
①次第(PDF:36KB)
②【資料1】水道事業決算概要(PDF:632KB)
③【資料2】下水道事業決算概要(PDF:619KB)
④【資料3】重要ワード説明(PDF:444KB)
④令和2年度水道事業会計決算書(PDF:1.7MB)
⑤令和2年度下水道事業会計決算書(PDF:1.7MB)
第1回議事録
(PDF:503KB)

 

お問い合わせ先

建設産業部水道企業室水道料金課
稚内市中央3丁目13番15号
料金グループ 0162-23-6514(直通) 庶務グループ 0162-23-6553(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー