ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

各種届出関係

各種手続きの電子申請について

火災予防分野における各種手続きについて「マイナポータル」を活用しパソコンやスマートフォンから電子申請ができるようになりました。対象手続きは下記の手続きです。

(注意)電子申請では副本(控え)が返却されません。「申請様式の控え」が副本となりますので、必ずダウンロードし添付書類と一緒に保管して下さい。
副本に消防署の受付印が必要な場合は、窓口又は郵送(要返信用封筒)での提出をお願いします。

電子申請対象手続き

  • 消防計画作成(変更)届出
  • 全体についての消防計画作成(変更)届出
  • 防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 統括防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 防火対象物点検結果報告
  • 防災管理点検結果報告
  • 自衛消防組織設置(変更)届出
  • 管理権原者変更届出(防火管理)
  • 管理権原者変更届出(防災管理)
  • 工事整備対象設備等着工届出
  • 防災管理点検報告特例認定申請
  • 危険物製造所貯蔵所取扱所完成検査申請
  • 移送取扱所完成検査申請
その他手続きの電子申請実施時期については未定です。

各種届出申請様式

各種届出書・申請書の様式をダウンロードすることができます。各種用紙をプリンターでA4の普通紙に印刷し稚内消防署内担当課へ2部提出して下さい。
なお不明な点がございましたら担当課へお問い合わせ下さい。

危険物関係(提出先 総務予防課)

  1. 移送取扱所設置許可申請書
    移送取扱所設置許可申請書
  2. 移送取扱所完成検査申請書
    移送取扱所完成検査申請書
  3. 移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書
    移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書
  4. 危険物製造所等設置許可申請書
    危険物製造所等設置許可申請書
  5. 危険物製造所等完成検査前検査申請書
    危険物製造所等完成検査前検査申請書
  6. 危険物製造所等完成検査申請書
    危険物製造所等完成検査申請書
  7. 危険物製造所等仮使用承認申請書
    危険物製造所等仮使用承認申請書
  8. 危険物製造所等変更許可及び仮使用承認申請書
    危険物製造所等変更許可及び仮使用承認申請書
  9. 危険物製造所等変更許可申請書
    危険物製造所等変更許可申請書
  10. 少量危険物、水張、水圧試験・検査申請書
    少量危険物、水張、水圧試験・検査申請書
  11. 危険物仮貯蔵・仮取扱承認申請書
    危険物仮貯蔵・仮取扱承認申請書
  12. 危険物製造所等使用休止・再開届出書
    危険物製造所等使用休止・再開届出書
  13. 地下タンクの漏れの点検期間延長申請書
    地下タンクの漏れの点検期間延長申請書
  14. 危険物製造所等廃止届出書
    危険物製造所等廃止届出書
  15. 危険物製造所品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書
    危険物製造所品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書
  16. 危険物製造所等譲渡引渡届出書
    危険物製造所等譲渡引渡届出書
  17. 危険物等変更届出書
    危険物等変更届出書
  18. 危険物製造所等の軽微な変更届出書
    危険物製造所等の軽微な変更届出書
  19. 危険物保安監督者選任解任届出書
    危険物保安監督者選任解任届出書
  20. 予防規程制定・変更認可申請書
    予防規程制定・変更認可申請書
  21. 少量危険物、指定可燃物貯蔵取扱い届出書
    少量危険物、指定可燃物貯蔵取扱い届出書

消防用設備・建築関係(提出先 総務予防課)

  1. 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は、取扱いの開始(廃止)届出書
    圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は、取扱いの開始(廃止)届出書
  2. 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
    消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
  3. 工事整備対象設備等着工届出書
    工事整備対象設備等着工届出書
  4. ネオン管灯設備設置届出書
    ネオン管灯設備設置届出書
  5. ボイラー設備等設置届出書
    ボイラー設備等設置届出書
  6. 水素ガスを充てんする気球の設置届出書
    水素ガスを充てんする気球の設置届出書
  7. 発電、変電設備等設置届出書
    発電、変電設備等設置届出書
  8. 防火対象物使用開始(変更)届出書
    防火対象物使用開始(変更)届出書
  9. 消防設備業届出書
    消防設備業届出書
  10. 消防設備等(特殊消防設備等)点検結果報告書
    消防設備等(特殊消防設備等)点検結果報告書
  11. 消火器具用
    消火器具用

防火管理関係(提出先 総務予防課)

  1. 催物開催届出書
    催物開催届出書
  2. 劇場等の裸火、危険物品使用承認申請書
    劇場等の裸火、危険物品使用承認申請書
  3. 露店等の開設届出書
    露店等の開設届出書
  4. 防火・防災管理者選任(解任)届出書
    防火・防災管理者選任(解任)届出書
  5. 防火管理者資格講習修了証再交付申請書
    防火管理者資格講習修了証再交付申請書
  6. 消防計画作成(変更)届出書
    消防計画作成(変更)届出書
    内容は東京消防庁をご参照ください。
  7. 管理権原者変更届出書
    管理権原者変更届出書
  8. 防火対象物点検報告特例認定申請書
    防火対象物点検報告特例認定申請書

作業・行為関係(提出先 警防グループ)

  1. 煙火打上げ届出書
    煙火打上げ届出書
  2. 火災とまぎらわしい行為の届出書
    火災とまぎらわしい行為の届出書
  3. 道路工事届出書
    道路工事届出書
  4. 自衛消防訓練計画・実施結果届出書
    自衛消防訓練計画・実施結果届出書
  5. 避難訓練実施計画報告書
    避難訓練実施計画報告書

救急関係(提出先 救急グループ)

  1. 救急法講習依頼書
    救急法講習依頼書
  2. 応急手当普及員講習依頼書
    応急手当普及員講習依頼書
  3. 救命入門普及員講習依頼書
    救命入門普及員講習依頼書
  4. 借用書
    借用書

インターンシップ関係(提出先 警防グループ)

  1. インターンシップに関する協定書
    インターンシップに関する協定書
  2. インターンシップ申込書
    インターンシップ申込書
  3. 誓約書
    誓約書
  4. インターンシップ実施要綱

罹災証明関係(提出先 総務予防課)

罹災証明願を提出の際は事前にお電話ください(電話 0162-23-2734)
  1. 罹災証明願(代理人が提出される時は委任状も提出願います)
    罹災証明願(代理人が提出される時は委任状も提出願います)
  2. 委任状
    委任状

お問い合わせ先

稚内消防署
稚内市港5丁目1番37号
消防本部 0162-23-2177 消防署 0162-23-2176

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー