ここから本文です。
![]() 出発式 団員代表あいさつ いよいよ出発です。 |
![]() 羽田空港に到着 バスに乗って太田市へ向かいます。 |
![]() 無事に太田市到着です! 到着式 歓迎式・オリエンテーション |
6:30 集合 6:45 出発式 7:00 出発(バスで旭川空港へ) 11:30 旭川空港到着 昼食 13:40 旭川空港 発 15:25 羽田空港 着 18:30 太田市(東毛自然の家) 着 歓迎式・オリエンテーション 20:00 夕食・班別研修 22:00 就寝 |
![]() スバル矢島工場見学 車好きにはたまりません! |
![]() 新田乃庄で郷土料理 おきりこみを食べました。 |
![]() 太田市といえば金山城! 険しい道のりを歩きました。 |
![]() 「道の駅おおた」で南中ソーランを初演舞 雨天のため、施設内で演舞しました。 |
![]() 自然の家で夕食 |
6:00 起床 7:30 朝食 9:00 スバル矢島工場見学 11:20 昼食(新田乃庄で郷土料理) 12:30 史跡金山城跡ガイダンス・見学 16:30 道の駅おおたにて 南中ソーラン初演舞 17:30 夕食(自然の家) 19:00 班別研修 22:00 就寝 |
![]() おはようございます! 朝の集いです。 |
![]() ちょっと遠出して日光東照宮へ 神々しい世界でした。 |
![]() 富岡製糸場見学 ガイドの方のお話を真剣に聞いています。 |
![]() 交流パーティー 楽しい夕食となりました。 |
![]() 団員交流会 帽子にメッセージを書きあっています。 |
6:00 起床 7:10 朝食 9:45 日光東照宮見学 13:00 昼食(移動中のバス内でお弁当) 14:30 富岡製糸場見学 17:30 交流パーティー (ダニエルハウス) 19:45 班別研修・団員交流会 22:00 就寝 |
![]() ぐんま国際アカデミーと学校交流 授業が全部英語で行われていました。 |
![]() 毛里田小学校との交流 みんなで仲良くレクリエーション! |
![]() 毛里田小学校のみんなに 南中ソーランを教えてあげました。 |
6:00 起床 7:10 朝食 8:20 南中ソーラン練習 10:00 ぐんま国際アカデミーと学校交流 昼食(学校給食) 14:00 毛里田小学校と学校交流 15:50 東京へ移動 夕食(バス内でお弁当) 22:00 就寝 |
![]() 食べ物やお土産を買いました。 |
![]() ただいま稚内! 天気が良く、無事に到着しました。 |
![]() 到着式 皆さんお疲れさまでした! |
5:30 起床 6:30 朝食(ホテル内レストラン) 8:30 羽田空港 到着 10:45 羽田空港発(機内で昼食) 12:40 稚内空港 到着 到着式 13:30 解散 |
![]() ようこそ稚内市へ! |
![]() 歓迎セレモニー。 南小学校の代表者も交流に来てくれました! |
![]() 利尻島見学 サイクリングをしました。 |
![]() 南小との交流。 南小のみんながソーランを教えてくれました。 |
![]() 給食交流 メニューはカレーライスでした。 |
![]() 副港市場でお土産の買い物中 みんなたくさん買っていましたね! |
![]() ホタテの殻むき体験 自分でむいて美味しくいただきました。 |
![]() 記念品作成 ホタテの貝殻に思い出を描きました。 |
![]() 北方記念館見学 みんな真剣に北海道のことを学びました。 |
![]() ノシャップ還流水族館見学 エサやり体験をしました。 |
![]() 南中ソーラン祭 みんなで南小学校の演舞を応援しました。 |
![]() 声問海岸 稚内の海を満喫してくれました。 |
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー