ここから本文です。

青少年交流体験

令和6年度 青少年交流体験事業(枕崎市派遣)

異なる生活体験、異なる文化を実感し、お互いの理解を深めるとともに、幅広い視野と見識を身に付け、今後のグローバル化に対応できる人間性豊かな青少年を育成することを目的として、友好都市である鹿児島県枕崎市に本市の青少年を派遣し、交流を行います。

日時

令和6年(2024年)8月2日(金)~5日(月) 3泊4日

参加者

中学生6名、高校生6名 計12名(ほか、引率数名)

主な予定

2日(金) 稚内空港 出発
3日(土) 枕崎市の高校訪問、枕崎市長表敬、さつま黒潮きばらん海(祭り)参加
4日(日) 鰹節工場など枕崎市の産業、戦艦大和慰霊碑などの名所名跡に触れる
5日(月) 稚内空港 到着

お問い合わせ

教育委員会教育部社会教育課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:文化・社会教育グループ 0162-23-6520、0162-23-6056(直通)
メールでのお問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ