南地区活動拠点センター
ページID:10174
更新日:2024年7月31日
南地区活動拠点センター概要及び使用料金

使用区分 | 単位 | 金額 | 広さ | 概要 |
---|---|---|---|---|
生涯学習交流室 | 1時間につき | 800円 | 50.16平方メートル | 和室となっており、各種集会やサークル活動、会合等の利用に対応。 |
調理室 | 1時間につき | 240円 | 42.96平方メートル | 小規模の料理教室に対応可能。 |
創作活動室 | 1時間につき | 500円 | 28.17平方メートル | 各種集会やサークル活動、会合等の利用に対応。 |
研修室 | 1時間につき | 500円 | 42.52平方メートル | 各種集会やサークル活動、会合等の利用に対応。 |
図書・集会室 | 1時間につき | 800円 | 91.37平方メートル | パソコンの利用や図書の閲覧、会合等の利用に対応。 |
軽体育室 占用 | 1時間につき | 800円 | 262.40平方メートル | ミニバレーや卓球等の軽スポーツを楽しむことができるとともに、収納式ステージが備え付けられているため、各種講演会や発表会の開催にも対応可能。 |
軽体育室 小中高生 | 1日につき | 無料 | 262.40平方メートル | ミニバレーや卓球等の軽スポーツを楽しむことができるとともに、収納式ステージが備え付けられているため、各種講演会や発表会の開催にも対応可能。 |
軽体育室 大学生・一般 | 1日につき | 130円 | 262.40平方メートル | ミニバレーや卓球等の軽スポーツを楽しむことができるとともに、収納式ステージが備え付けられているため、各種講演会や発表会の開催にも対応可能。 |
軽体育室 高齢者・障がい者 | 1日につき | 60円 | 262.40平方メートル | ミニバレーや卓球等の軽スポーツを楽しむことができるとともに、収納式ステージが備え付けられているため、各種講演会や発表会の開催にも対応可能。 |
地域サークル室 | - | 無料 | 61.68平方メートル | まちづくり委員会や地区内の町内会が会議等に使用。 |
ロビー | - | 無料 | 117.46平方メートル | テーブルやイスが設置されており、住民の皆さんがいつでも自由に歓談できるスペース。 |
備考
- 使用時間には、準備及び後片付けの時間を含む。
- 備付物件以外の電気設備を使用したときの電気使用料の額は、当該設備の使用に要した電気料の額とする。
- 暖房を使用したときの暖房使用料の額は、軽体育室を個人で使用した場合を除き、当該時間区分の使用の4割に相当する額とする。
- 調理室の使用料には、ガス、電気及び水道の料金を含む。
施設に関する問い合わせ先
南地区活動拠点センター電話:0162-73-1551
FAX:0162-73-1573
お問い合わせ
広報秘書課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384
メールでのお問い合わせはこちら