ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

令和6年度 稚内市職員採用試験の実施について

※下記の募集は締め切りました。第2回採用試験は、8月上旬にお知らせする予定です。

第1回 令和6年度 稚内市職員採用試験を次のとおり実施いたします。

試験内容について

一次試験

一次試験は、「教養試験」または「SPI3」の選択制です。
  • 筆記試験(教養試験またはSPI3)
  • 小論文試験(一般事務職(社会福祉)、保健師のみ)

二次試験

  • 性格適性検査
  • 個人面接試験
  • グループワーク
※広報わっかない5月号で、第一次試験日を令和6年(2024年)7月7日(日)、申込締め切りを6月13日(木)とご案内していましたが、下記のとおり訂正いたします。

試験日・試験会場

第一次試験

  • 試験日:令和6年7月21日(日)
    (SPI3をテストセンターで受験する場合は、令和6年7月1日~7月21日まで)
  • 試験会場:稚内市役所(またはテストセンター)

第二次試験

  • 試験日:令和6年8月18日(日)
  • 試験会場:稚内市役所

申し込み

こちらの専用サイト(パブリックコネクト)から6月25日(火)までにお申し込みください。
※外部サイトへリンクします。

募集職種及び採用予定者数

※詳しい募集要件については、受験案内をご覧ください。
募集職種及び採用予定者数
募集職種 募集区分 募集人数
一般事務職(事務) 大学卒・短大卒 5名程度
社会人経験者 3名程度
一般事務職(デジタル) 大学卒・短大卒 1名程度
実務経験者 1名程度
一般事務職(社会福祉) 資格所有者(令和6年度内に取得見込み含む) 2名程度
保健師
保健師及び看護師資格所有者(令和6年度内に取得見込み含む)
2名程度
管理栄養士 資格所有者(令和6年度内に取得見込み含む) 1名程度
土木技師 大学卒・短大卒
募集パンフレット
2名程度
実務経験者
募集パンフレット
1名程度
電気技師 大学卒・短大卒 1名程度
実務経験者 1名程度

採用予定月日

令和7年(2025年)4月1日または令和6年度内
※高校卒対象の採用試験は、8月にお知らせする予定です。

問い合わせ先

稚内市役所人事厚生課
〒097-8686 稚内市中央3丁目13番15号
電話:0162-23-6385

お問い合わせ先

企画総務部人事厚生課
稚内市中央3丁目13番15号
人事・研修グループ、給与・厚生グループ 0162-23-6385(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー