ここから本文です。
本市では、平成16年度、次世代育成支援対策推進法に基づき、有識者からなる稚内市次世代育成対策地域協議会を設立し、市民の皆さんに対するニーズ調査、関係機関との調整を経て、平成17年度から平成21年度を期間とする次世代育成支援行動計画(前期)を策定いたしました。
本計画は次代を担う子ども達が健やかに成長する事ができる環境整備を図り、保護者の皆さんも安心して子育てができる地域社会の形成を目的としたものであり、今後の稚内市の子育て政策の指針となるものです。
実現にあったては行政、企業、地域等の連携が不可欠であり、市民の皆様のご理解とご協力を得ながら取り組んでまいります。
また、本計画は社会情勢などの変化を考慮して5年をもって見直しをすることとされており、本市においても平成21年中に地域協議会、市民の皆様のご協力を頂きながら、平成22年度から平成26年度を期間とする後期計画を策定いたしました。
・稚内市次世代育成支援行動計画(後期計画)(PDF:3993KB)
・稚内市次世代育成支援行動計画社会資源の流れ(PDF:209KB)
本文ここまで
ここからフッターメニュー