ここから本文です。

住民投票について

住民投票制度とは

 市民にかかわりの深い問題について、そこに住む市民自身が賛成・反対の意見を、直接市長や市議会に対して示すことができる制度です。
 住民投票の実施に当たって「請求のしかた」や「署名の集め方」など、具体的な仕組みを定めたのが、『住民投票に関する条例』です。

住民投票について

条例・施行規則

住民投票に関する様式

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

企画総務部総務防災課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:総務・統計グループ 0162-23-6235、法規文書グループ 0162-23-6259、防災グループ 0162-23-6380、市史編さん準備グループ 0162-23-3874(稚内市立図書館内)
メールでの問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ