「JR最北端・最南端の始発・終着駅 来駅証明書」の発行について
枕崎市友好都市提携10周年記念交流事業
鹿児島県枕崎市と稚内市は、鉄道の線路で結ばれ、最南端と最北端の始発・終着駅を有することが”ご縁”で、平成24年4月28日に友好都市の盟約を締結しました。
これまでも様々な交流を重ねてまいりましたが、今年は、友好都市を締結して10周年の節目を迎えたことから、交流事業の一環として稚内駅と枕崎駅を訪れた方を対象に「来駅証明書」を発行いたします。
証明書は、それぞれの駅で1枚ずつ発行し、2つ併せて1つのデザインとなっています。また、両方の来駅証明書を揃えた方の中から抽選で100名の方に【フォトフレーム】をプレゼントします。
◎来駅証明書の発行について

※稚内市で発行するのは左のデザインのみです。
(右デザインは枕崎市で発行中)
対象者:令和4年4月1日から令和5年1月31日までに両駅に訪れた方
交付場所:①稚内市役所(中央3丁目13番15号)
平日(8時45分~17時30分):1階受付
※受付が不在の場合は、3階企画調整課までお越しください。
平日閉庁時間外及び土・日・祝祭日:裏口警備室
②稚内市観光案内所(中央3丁目6番1号 キタカラ1階)
営業時間:10時~18時
※12月31日~1月3日は休業となります。
※なお、駅を訪れたことがわかる写真等を提示いただければ、日付を遡って来駅証明書を発行します。
※郵送での対応も可能となっておりますので、その際には、駅を訪れたことがわかるもの(写真等)、郵便番号、住所、氏名、電話番号、訪問日を明記のうえ、郵送もしくはメールにてお送りいただきますと、証明書を交付いたします。
〇送付先
1.【郵送】〒097‐8686
北海道稚内市中央3丁目13番15号
企画調整課 宛て
2.【メール】kikaku@city.wakkanai.lg.jp
企画調整課 宛て
◎フォトフレームプレゼントについて
住所、氏名、電話番号を明記の上、両方の来駅証明書の画像を添付し、
メールまたは電話にてご応募ください。
●応募締め切り:令和5年2月28日(火)
●応募先 メールアドレス:kikaku@city.wakkanai.lg.jp
電話番号 :0162-23-6387(広報・広聴グループ直通)
この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。
本文ここまで