国際交流員
稚内市の国際交流員(CIR)について
稚内市では、国際交流や多文化共生の推進を図るため、国際交流員(CIR)を1名配置しています。交流員の派遣や翻訳をご希望の方は、交流推進課へお問合せください。
1 国際交流員の紹介
氏名 グエン・ティ・ミン・フオン
出身地 ベトナム社会主義共和国 ハイフォン市
ご挨拶
はじめまして。グエン・ティ・ミン・フオンと申します。
ベトナムの北部にあるハイフォンから参りました。2024年8月13日から稚内市の国際交流員として勤務しています。現在、困りごとの相談、手続き・通院時の通訳、日本語指導などを行うことで、在住しているベトナム人の方々の生活をサポートしています。今後、ベトナム料理教室、ベトナム文化紹介など日本人向けのイベントも実施してみたいと思います。これから、日本人とベトナム人を繋ぐ架け橋となり、少しでも皆さんの力になれるよう、頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2 国際交流員(CIR)とは
国際交流員とは、国際交流や地域の国際化を推進するため、JETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)を通じて選考され、日本各地の地方自治体に配属される外国人のことです。Coordinator for International Relationsの略、CIRとも呼ばれます。
国際交流員は、次のような仕事を行っています。
- 地域住民の国際交流活動への協力
- 地域住民の異文化理解のための活動への協力
- 外国人住民への支援
- 国際交流事業等の企画・実施
- 多文化共生の地域づくりや多文化共生施策に関すること など
3 国際交流員の派遣依頼について
派遣内容
地域の国際交流活動、異文化理解の取り組み、在住外国人支援など
※派遣対象とならないもの
- 営利を目的とする活動
- 特定の政治、宗教に関する活動
- 公の秩序を乱すおそれがあるものなど
派遣時間
原則として、勤務時間内(月曜日から金曜日の8時45分から16時45分まで)です。
時間外、休日等の派遣については、可能な範囲内での対応となります。
謝金
業務範囲内のため不要です。
ただし、必要な材料等に要する経費は派遣先が負担してください。
送迎
基本的には不要ですが、派遣先にお願いする場合があります。
依頼方法
派遣を希望される場合は、まずは交流推進課へ派遣日時、内容などについてご連絡ください。その後、下記の「派遣申請書」を提出していただきます。急を要する場合を除き、派遣を希望する日の2週間前までに提出をお願いします。
なお、業務の都合により、派遣をお受けできない時期や、やむを得ず派遣を中止させていただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
4 翻訳依頼(ベトナム語⇔日本語)について
翻訳内容
在住外国人の生活支援につながるもの、非営利活動に係るものなど
※対象とならないもの
- 営利を目的とするもの
- 特定の政治、宗教に関するもの
- 利用目的が個人的なもの など
謝金
業務範囲内のため不要です。
依頼方法
あらかじめ交流推進課へ連絡をお願いします。その後、下記の「翻訳依頼書」を提出してください。
本文ここまで