ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

平成24年度 稚内市の広報活動に関する市民アンケート調査結果

稚内市では、市の広報活動に関する市民の皆さんの意識等を把握し、これからの広報活動に反映させることにより多くの市民にとって有益な広報活動を目指すことを目的にアンケート調査を行いました。その結果を公表します。
 ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

調査の内容

調査項目は次の表のとおりです。
調査項目 設問内容
1.回答者の基本属性 性別/ 年齢/ 職業
2.情報入手の媒体 毎日の情報入手の媒体/市の行事や事業に関する情報入手の媒体
3.広報紙「広報わっかない」
  について
自宅に届く日数/広報紙を読んでいるか/読まない理由/紙面の見やすさ/記事の内容/情報量/広報紙の満足度/今後取り上げてほしい情報/広報紙への意見・要望(自由記述)
4.市民ニュース・FMラジオ
  による広報活動について
市民ニュースを視聴しているか/市のFM番組を聴いているか/聴いている主な市のFM番組/市のFM番組を聴かない理由
5.インターネット及び市ホー
  ムページ(HP)について
インターネットを利用しているか/メールを利用しているか/HPを利用しているか/HPのリニューアルについて/HPで主に利用するページは/HPを利用しない理由/ウェブラジオを聴いたことがあるか/ウェブラジオを聴いていない理由/フォトトピックスを見ているか/HPで広報紙を見ているか/HPで広報紙を見ない理由/HPにどのような情報があったら利用したいか(自由記述)
6.広報活動の評価 市の情報を十分に得られているか/情報を得られていない理由/広報活動に対しての意見・要望(自由記述)
 

調査対象および調査方法

(1)調査対象
  ・住民基本台帳をもとに市内に在住する20歳以上の男女個人から1,800名を無作為(機械的)
   に抽出。
(2)調査方法
  ・対象者へアンケート用紙を郵送により送付し、郵送により回収を行いました。
(3)調査期間
  ・平成24年11月12日から平成24年12月31日まで。
   ※調査機関終了後に提出された調査票は、平成25年1月31日まで回収したものまで集計に
     加えています。

調査票の回収状況

調査票配布数 1,800(100.0%)
回収数(率) 670(37.2%)
有効回収数(率) 646(35.9%)
集計不能数(率) 24(1.3%)

調査結果

平成24年度 稚内市の広報活動に関する市民アンケート調査報告書(結果概要)
 【291KB pdfファイルダウンロード】

調査結果の詳細
 【545KB pdfファイルダウンロード】

お問い合わせ先

企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー