ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

分野1【教育・文化】 - 平成23年度実施計画事業評価

各事業の担当課名は、事業実施年度である平成23年度のものです。

◆政策1-1 地域・家庭における教育力の向上

施策1-1-1 命を大切にする心をはぐくみます
34学校給食提供事業(PDF 77 キロバイト)学校給食課
施策1-1-2 安全で安心な子育て環境をつくります
35子育て推進事業(PDF 82 キロバイト)社会教育課
36子ども会活動推進事業(PDF 73 キロバイト)社会教育課
施策1-1-3 就学前児童の教育の充実を図ります
37幼稚園教育推進事業(PDF 77 キロバイト)こども課


◆政策1-2 次代に即した学校教育の推進

施策1-2-1 生きる力をはぐくむ教育を充実します
38特別支援教育推進事業(PDF 73 キロバイト)学校教育課
39教育研究所運営事業 (PDF 73 キロバイト)学校教育課
40教育相談・不登校等対策事業(PDF 70 キロバイト)学校教育課
41学校保健事業(PDF 66 キロバイト)学校教育課
施策1-2-2 確かな学力の定着を図ります
42就学援助事業(PDF 66 キロバイト)学校教育課
43遠距離通学支援事業(PDF 66 キロバイト)学校教育課
44学校教育振興事業(PDF 64 キロバイト)学校教育課
45小中学校各種大会等補助事業(PDF 64 キロバイト)学校教育課
46夢広がる学校づくり推進事業(PDF 77 キロバイト)学校教育課
47外国語教育強化事業(PDF 71 キロバイト)学校教育課
施策1-2-3 社会の変化に対応した教育環境を整備します
48学校運営事業(PDF 67 キロバイト)学校教育課
49スクールバス運行事業(PDF 71 キロバイト)学校教育課
50学校施設維持管理事業(PDF 73 キロバイト)学校教育課
51教員住宅管理整備事業(PDF 78 キロバイト)学校教育課
52学校建設事業(PDF 77 キロバイト)学校教育課
53小中一貫教育実践研究事業(PDF 71 キロバイト)学校教育課
54学校給食センター運営事業(PDF 81 キロバイト)学校給食課
施策1-2-4 高校・大学教育の振興を図ります
55大学教育振興事業(PDF 78 キロバイト)教育総務課
56私立高等学校振興事業(PDF 72 キロバイト)教育総務課
57奨学金等貸付事業(PDF 69 キロバイト)教育総務課


◆政策1-3 活気あふれる学びの場づくり

施策1-3-1 学ぶ心の育成を推進します
58社会教育推進事業(PDF 77 キロバイト)社会教育課
59社会教育活動支援事業(PDF 76 キロバイト)社会教育課
60青少年交流事業(PDF 77 キロバイト)社会教育課
61図書館サービス提供事業(PDF 97 キロバイト)図書館
62自然体験学習推進事業(PDF 81 キロバイト)少年自然の家
63自然科学学習支援事業(PDF 82 キロバイト)科学振興課
施策1-3-2 芸術・文化活動を普及・推進します
64芸術・文化活動支援事業(PDF 74 キロバイト)社会教育課
65芸術・文化活動拠点整備活用事業(PDF 75 キロバイト)社会教育課
施策1-3-3 生涯スポーツを推進します
66スポーツ活動推進事業(PDF 79 キロバイト)社会教育課
67スポーツ施設整備活用事業(PDF 74 キロバイト)社会教育課
施策1-3-4 歴史の継承と文化財の保護・保存を推進します
68文化財保護事業(PDF 78 キロバイト)教育総務課
69郷土歴史資料展示活用事業(PDF 83 キロバイト)教育総務課

お問い合わせ先

企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー