ここから本文です。

庁舎整備に関する報告会・説明会を開催しました

 広く市民の皆様に現庁舎の現状や課題等をお伝えするため、「稚内市市街地形成基礎調査報告会」及び「市民説明会」を開催しました。

稚内市市街地形成基礎調査報告会

市街地形成基礎調査報告会の様子

庁舎整備に関する調査を委託した学識経験者(北海道大学大学院工学研究院瀬戸口研究室)より、調査報告書の概要について、説明いただきました。

日時

令和元年(2019年)7月16日(火)14時00分~15時00分

会場

稚内市役所5階 正庁

参加者

67名

配布資料等

市民説明会

南地区活動拠点センターの様子
(南地区活動拠点センターの様子)

東地区活動拠点センターの様子
(東地区活動拠点センターの様子)
 
総合文化センターの様子
(総合文化センターの様子)

本市の担当職員より、これまでの検討経過や現庁舎の課題、今後庁舎に求められる機能等を説明しました。

日時

  1. 令和元年7月17日(水)18時30分~19時30分
  2. 令和元年7月18日(木)18時30分~19時00分
  3. 令和元年7月20日(土)18時30分~19時00分

会場

  1. 南地区活動拠点センター 研修室
  2. 東地区活動拠点センター 地域サークル室
  3. 総合文化センター 会議室A

参加者

  1. 11名
  2. 16名
  3. 15名

配布資料等

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

建設産業部都市整備課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:都市計画グループ 0162-23-6460(直通) 建築指導グループ 0162-23-6466(直通) 住宅管理グループ 0162-23-6422(直通)
メールでのお問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ