わっかない家賃支援給付金について【受付終了】
国の申請期間が令和3年2月15日(月)まで延長されたことに伴い、わっかない家賃支援給付金の申請期限を延長しています。対象となられる方につきましては、お早目の申請をお願いいたします。
わっかない家賃支援給付金について
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休業要請や外出自粛等により、売上げの急激な減少に直面する事業者の土地代及び家賃の負担を軽減し、事業の継続を支援するため、給付金を給付します。
募集要項について
給付額について
支払賃料(月額)×1/3×6倍
※給付上限額:法人150万円、個人事業者75万円
※稚内市内の土地・建物にかかる賃料に限ります。
申請期間・申請方法について
申請期間
令和2年8月3日(月)~
令和3年3月1日(月)まで
令和3年3月15日(月)まで【期間延長】
申請方法
申請書類を以下郵送先まで郵送してください。
なお、感染症拡大防止のため、可能な限り郵送での提出にご協力願います。
【郵送先】
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号 稚内市役所内
わっかない家賃支援給付金事務局
〔郵送にあたっての注意事項〕
・簡易書留や一般書留、レターパックプラスなど、郵便物の追跡ができる方法で郵送してください。
・令和3年3月1日(月)の消印有効です。
・切手を貼付し、裏面には差出人の住所及び氏名を必ずご記入ください。
その他
・本給付金の給付決定後、申請要件に該当しない事実や虚偽その他不正な手段により給付金の給付を受けたことが判明した場合には、本給付金の給付決定を取り消します。この場合、申請者は給付金を返金することとなります。
・申請書類に記載された情報は、公的機関(税務当局・警察等)の求めに応じて提供することがあります。
お問い合わせ先
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号 稚内市役所3階
わっかない家賃支援給付金事務局
電話番号:0162-23-6196(直通)
0162-23-6161(内線:249)

企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384
メールでの問い合わせはこちら
本文ここまで