ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

サハリンの友好都市との交流経過(2020年以降)

時期 相手先
友好都市
交流内容
2020年
(令和2)
5月28日 ユジノサハリンスク市内飲食店 新型コロナウイルス感染症の影響により、日ロ間(北海道~サハリン間)の相互訪問がかなわない中、サハリンビジネス支援のための情報交換と現地フォローアップを行う「稚内~旭川~サハリン間オンライン・ミーティング」を実施した。
第1便:7月6日
第2便:8月27日
第3便:11月8日
第4便:12月8日
第5便:3月10日
【実施:稚内・コルサコフ定期航路利用促進協議会】
ロシア船社の貨物船をチャーターし、
市内民間事業者らが、稚内港から食品や資材などをサハリンへ輸出する「貨物船チャーター事業」を実施。
【2020年度は計5回
(7月、8月、11月、12月、3月)】
運航され、食品、建設資材など約10.2トン
(内、輸出約8.2トン、輸入約2トン)の積載が
あった。
2021年
(令和3)
1月30日 ネベリスク市 【実施:稚内国際文化交流協議会】
サハリン友好都市青少年交流事業「稚内・サハリン間青少年オンライン交流」で、稚内市内高校生4名とネベリスク市生徒4名が、オンラインで街を紹介しあうなど、交流を深めた。
3月7日 稚内市民対象 【実施:稚内国際文化交流協議会】
ロシアの文化に触れてもらうことを目的に、ウラジオストクを拠点とする「太平洋交響楽団」のコンサートを収録したDVDを上映する、「沿海地方フィルハーモニー劇場 フィルムコンサート」を実施した。
参加者:20名
3月14日 ユジノサハリンスク市内飲食店 道北の食材を活用した日本食メニュー(ラーメンサラダ・サラダうどん・ちゃんこ鍋)を提案し、新たな商材の販路拡大を目指す「オンラインによる新メニュー等の提案事業」を実施した。
第1便:7月29日
第2便:10月13日
第3便:12月9日
第4便:3月15日

 
【実施:稚内・コルサコフ定期航路利用促進協議会】
ロシア船社の貨物船をチャーターし、
市内民間事業者らが、稚内港から食品や資材などをサハリンへ輸出する「貨物船チャーター事業」を実施。
【2021年度は計4回
(7月、10月、12月、3月)】
運航され、食品、建設資材など約16.97トン
(内、輸出約12トン、輸入約4.97トン)の積載が
あった。
7月17日~8月15日 稚内副港市場1階 特設会場 【実施:稚内国際文化交流協議会】
稚内市と友好都市提携を結んでいる、ネベリスク市、コルサコフ市、ユジノサハリンスク市と稚内市のこれまでの歩みと、友好都市3市の最新の街の様子を展示した。
10月8日 ユジノサハリンスク市 【実施:稚内国際文化交流協議会】
新型コロナウイルス感染症により、国際間の往来に厳しい制限がある中、稚内北星学園大学の学生4名とサハリン国立総合大学の学生3名がe-Sportsを使った学生交流を行った。
11月27日 コルサコフ市 【実施:稚内国際文化交流協議会】
サハリン友好都市青少年交流事業「稚内・サハリン間青少年オンライン交流」で、稚内市内高校生4名とコルサコフ市生徒4名が、オンラインで街を紹介しあうなど、交流を深めた。
12月22日 ユジノサハリンスク市 ユジノサハリンスク市在住のインフルエンサーなど20名を対象に、道北の食材を使った日本食の調理レクチャーなどを行う「日本食普及に向けたオンラインワークショップ(料理教室)」を実施。
12月22日~12月31日 ユジノサハリンスク市 ユジノサハリンスク市内の日本食品専門店「ニホンミタイ」において、稚内市を含む道北の各都市の商品18品目を展示販売する「北北海道物産店」を実施。

お問い合わせ先

企画総務部交流推進課
稚内市中央3丁目13番15号
交流推進グループ 0162-23-6486(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー