ここから本文です。

調査方法

観光入込客数調査の方法について

本市の観光入込客数は、「北海道観光入込客数調査要領」に定める『「観光地点」による調査方法』によって推計しております。
具体的な調査方法は、標本調査によって、「地域住民外客率」・「道外客率」・「1人平均訪問地点数」を算出し、毎月一定の時期に行う観光地点での実数調査にこれらの数値を用いて推計するという方法です。
標本調査のアンケート内容には、現住所、市内での宿泊日数、他の訪問観光地点などがあります。

地点調査

方法

稚内市の主要観光地点(稚内公園・ノシャップ岬・宗谷岬)による現地車輌カウント調査

時期

各月の5日間
※稚内公園は5月~10月までの調査

標本調査

方法

稚内市の観光地点(宗谷岬)でのアンケート調査を実施し、道内・道外客率、1人当たりの平均訪問地点数を算出

時期

各月の2日間

外国人宿泊客数調査については、宿泊施設からの聞き取り調査により集計しております。
観光入込客数調査結果

お問い合わせ

建設産業部観光交流課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:観光戦略グループ 0162-23-6468(直通) 連携推進グループ 0162-23-6272(直通)
メールでのお問い合わせはこちら

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

チャットボットに質問する
ページの
先頭へ