2016.11.23 稚内市の応援大使が決定しました!
稚内市の応援大使が決定しました!
北海道日本ハムファイターズが、北海道に根ざす球団の地域貢献活動の一環として「北海道全力応援プロジェクト ファイターズ選手による市町村応援大使」と掲げ、選手が道内市町村の“まちづくり”や“まちおこし”に寄与する応援大使を務めるもので、2013年シリーズからスタートし、本年、5年目にして見事稚内市が対象の市町村となりました。
そして、札幌ドームで開催されたファンフェスティバル内の公開抽選会に、稚内の代表抽選者として、『第9回BFU(アジア野球連盟)U-12アジア選手権大会』の“侍ジャパンU-12”に選出された『室田 大和(むろた やまと)』君が参加し、2017年の稚内市の応援大使は、市川友也選手と、斎藤佑樹選手に決定しました!
任期の1年間(1月~12月)は、応援大使の選手による稚内市のPRや、球団と稚内市がタイアップした取組を展開していく予定です。
応援大使プロフィール
市川 友也(いちかわ ともや)捕手 背番号56
・生年月日 1985年5月9日
・身長 176cm
・出身 神奈川県
・経歴 東海大相模高-東海大-鷺宮製作所-読売(ドラフト4位・10~13)-日本ハム(14~)

斎藤 佑樹(さいとう ゆうき)投手 背番号1
・生年月日 1988年6月6日
・身長 176cm
・出身 群馬県
・経歴 早稲田実高-早稲田大-日本ハム(ドラフト1位・11~)
2017シーズンより背番号を【1】に変更

【参考】 北海道179市町村応援大使ホームページ

企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384
メールでの問い合わせはこちら
本文ここまで