ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

スクールガードボランティア実践交流会

平成22年度 スクールガードボランティア実践交流会を開催しました。

1.目的

 近年学校内外において、不審者や不審車両による子どもの安全を脅えかす事件・事故が発生するなど、子どもの安全を確保することが極めて重要な課題となっている。
 稚内市においても、このような背景から子どもたちの安全を守るために、安心して過ごせるように、地域と学校が連携、協力して、平成18年度よりスクールガードの活動が各地区で進められてきている。
 スクールガードリーダーに始まった本市の活動も6年目に入り、スクールガードのこれまでの取組みをふりかえりながら、安全で安心して暮らせる街づくりのための方策を交流する機会とする。

2.主催

  稚内市教育委員会/稚内市子ども安全育成センター/稚内市学校支援地域本部

3.日時

  平成23年2月26日(土) 12時30分 開場
             13時00分 開演
             16時00分 終了 

4.場  所

  稚内総合文化センター 小ホール

5.参加対象

  市内スクールガードボランティア/子育て推進協議会構成団体(教育関係者・PTA含む)/一般

6.参加人数

  180名(関係者含) 

7.参 加 料

  無料

8.次第

  1.開 会 式
  2.主催者挨拶
  3.講師紹介
  4.基調講演
  5.実践事例発表
  6.グループ別交流(分散会)
  7.主催者挨拶
  8.閉 会 式  

9.内容

 (1)基調講演
    『多世代交流・多組織交流・施設多目的化による地域の安全安心づくり』
              札幌市立大学デザイン学部准教授 武田 亘明 氏
 (2)実践事例発表
    『学校支援地域本部事業における取り組み』
 (3)グループ別交流(分散会)
    『子どもたちが安全で安心して暮らせる街づくりのための方策』

10.交流会の様子

 ○ 基調講演 

 スクールガードボランティア実践交流会の写真1 スクールガードボランティア実践交流会の写真2

 ○実践事例発表

 スクールガードボランティア実践交流会の写真3 スクールガードボランティア実践交流会の写真4

 ○グループ別交流

 スクールガードボランティア実践交流会の写真5 スクールガードボランティア実践交流会の写真6

お問い合わせ先

教育委員会教育部社会教育課
稚内市中央3丁目13番15号
文化・社会教育グループ 0162-23-6520、0162-23-6056(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー