ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

学習指導員及びスクール・サポート・スタッフの募集について

 新型コロナウイルス感染症対策のための学習指導員及びスクール・サポート・スタッフの募集について

 北海道教育委員会において、臨時休業中の未指導分の補習や教職員の純増する学校業務の補助等のため、国の補助事業を活用した【「学習指導員」及び「スクール・サポート・スタッフ」配置事業】を実施することとなりました。
 つきましては、下記のとおり募集していますので、希望される方は宗谷教育局へお申し込みください。

1.職務内容
 (1)学習指導員 子どもと直接関わる業務を想定しています。
  ①家庭学習の準備・提出物の採点
  ②校内外におけるオンライン学習のサポート
  ③教員が行う業務の支援  等
 (2)スクール・サポート・スタッフ 子どもとの直接的な関わりが少ない業務を想定しています。
  ①校内の換気・消毒作業の補助
  ②連絡文書・学習プリント等の印刷の補助
  ③教員が行う業務のうち、教員としての専門的な知識及び技能を要しない業務  等

2.勤務時間
 (1)学習指導員:原則1日4時間以内、週当たり16時間程度
 (2)スクール・サポート・スタッフ:原則1日6時間以内、週当たり18時間程度
  ※勤務先の学校の状況等により異なります。

3.勤務場所
   市内小中学校(勤務希望地は伺いますが応募状況により希望に添えない場合があります。)

4.任用期間
   任用された日から令和3年3月31日まで

5.報酬
   897円~1,119円
  ・上記の範囲で北海道教育委員会が決定します。
  ・交通費は道教委の規定に基づき支給されます。

6.資格要件
   令和2年4月1日現在、満18歳以上であり、かつ、地方公務員法第16条各号の規定に該当しない者
  であって、学校の教育活動に貢献できると認められる者
   ※ただし、スクール・サポート・スタッフについては、特段の事情がある場合に限り、必要な配慮の下で
  満18歳未満の者(満15歳に達した日以降の最初の3月31日を迎えた者)も任用が可能です。

7.その他
  ・勤務地は稚内市となりますが、市教委の内申に基づいて北海道教育委員会会計年度任用職員(パー
  トタイム)として任用されます。
  ・他の職業に従事しており、本件と合わせて週40時間以上の勤務となる場合は、原則任用ができませ
  んのでご注意ください。
  ・申込方法や申込先については、下記宗谷教育局のページに掲載されておりますので、ご確認くださ
  い。
 (1)令和2年度 学習指導員の募集について(宗谷教育局 教育支援係のページへリンクします)
 (2)スクール・サポート・スタッフ(SSS)の募集について(宗谷教育局 教職員係のページへリンクします)

 

お問い合わせ先

教育委員会教育部学校教育課
稚内市中央3丁目13番15号
学校教育グループ 0162-23-6519、0162-23-6528(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー