ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

六代目ALT「モラヤ先生」のコーナー

 平成19年の8月から平成21年の7月まで、稚内市で活躍してくれましたモラヤ先生をご紹介します。
 (自己紹介は当時のものを掲載しています。)

六代目ALT「モラヤ先生」の写真

初めまして。モラヤ コルテズです。宜しくお願いします。

 皆さん、こんにちは!私は新しいALTのモラヤ・コルテズです。よろしくおねがいします。

 稚内はとても良いところですね!

 私は、テクサス州のサン・アントニオ市で生まれました。私の母は、連邦政府の病院で働いていた関係で、様々な州に住んでいました。とても楽しかったです。

 今でも旅行するのが大好きです。昨年の12月にアラバマ大学を卒業しました。専攻は “Public Relations”「戦略広報」 です。副専攻は日本語と写真撮影です。

 大学2年生の時、千葉大学で日本語を勉強しました。しかし、私はまだ、日本語があまりできません。3年生の時も日本に来て、関西外国語大学で日本文化を学びました。

 高校の時から、私は日本語を勉強したいと考えていました。何故かというと、私の高校では、アメリカの高校生が一般的に勉強する、スペイン語・フランス語・ドイツ語・ラテン語のコースしかなかったからです。でも、それはあまりにも普通な事です。

 私の母はフィリピン人ですので、私は、アジア文化が大好きでした。大学では、日本語と日本文化のプログラムの活動に加わりました。それは、とても楽しく「日本が大好き」になりました。1年生の時にJETプログラムのポスターを見ました。「大変良いな。」と。その時から、ALTになりたいと思いました。

 私は、8月1日に稚内に来ました。北海道と稚内の景色はとてもきれいだと思いました。平和的な海・初めて見る大きな風車、すごくいい気持ちで心が満たされる感じです。私は、日本に来る前、とても心配してました。でも、稚内市の皆さんは大変優しくて、もう安心しています!皆さん、本当にありがとうございます!

 稚内市では、もちろん英語を沢山教えたいです。でも、言語よりももっと沢山の事を教えたいです。説明することは私にとって難しいけれど、がんばります!英語を勉強することは難しい、日本語も難しいです。でも大丈夫です。心配しないで!誰でも、がんばる気持ちがあれば、習得できると思います。会話と読む事は大切な事です。でも、一番大切な事は、学ぶ心構え・姿勢だと思います。

 世界は大きいですよね?お願い、自分の中に限界を見いださないでくださいね。 

お問い合わせ先

教育委員会教育部学校教育課
稚内市中央3丁目13番15号
学校教育グループ 0162-23-6519、0162-23-6528(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー