ふるさと納税『稚内市日本のてっぺん応援基金』に係るポータルサイトを追加しました。
ページID:2856
更新日:2025年4月9日
ふるさと納税サイトからのご寄附
稚内市では下記ポータルサイトに登録し、皆様からの寄附を承っております。ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されておりますので、稚内市へのふるさと納税は、下記サイトからお願いいたします。
さとふる

Yahoo!ふるさと納税

ふるさとチョイス

ANAのふるさと納税

ふるなび

ふるさとパレット

楽天ふるさと納税

JREモール

セゾンのふるさと納税

auPAYふるさと納税

ふるラボふるさと納税

KABU&ふるさと納税

※詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。
寄附申込書からのご寄附
稚内市民の方、インターネット申し込みを希望されない方は、寄附申込書にてお申込みください。(1)寄附申込書DOC(85.50 KB)に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、直接持参のいずれかでお申し込みください。
- 郵送先
〒097-8686 北海道稚内市中央3丁目13番15号
稚内市建設産業部水産商工課物産振興・ふるさと納税グループ - FAX:0162-23-7999
(3)入金確認後、市外在住の方(※寄附金額1万円以上の方に限ります。)には、寄附申し込み時に選択された稚内市特産品(返礼品)をお送りいたします。
※返礼品につきましては、お申し込みをいただき入金確認後、順次発送いたします。
通常は2週間ほどでお届けできるよう手配しておりますが、返礼品によってはお届けまでに1ヵ月以上日にちを要する場合もございます。
※なお、配送日、配送時期、曜日、配送時間帯を指定することはできません。
備考欄等にご希望の日時を記載していただいた場合も、一切対応しかねますのであらかじめご了承ください。
(4)寄附金をいただいた皆さまに、寄附金受領証明書を発行いたします。
寄附金受領証明書は寄附していただいた日から約1週間後に郵送されます。
※稚内市は寄附金受領証明書発送業務を『株式会社Souplesse(スプレス)』に委託しております。詳しい発送時期につきましては下記問い合わせ先へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
ふるさと納税に関する問合せ先
お申込みいただいたポータルサイト別に、問い合わせ窓口が異なりますので、ご注意ください。お問い合わせ内容 | ポータルサイト | お問い合わせ先 |
---|---|---|
|
全サイト共通 | 稚内市ふるさと納税コールセンター 電話番号:011-807-7714 ※受付時間:平日(通常営業時)9:00~17:30(12月のみ土日も営業) E-mail:wakkanai_furusato@souplesse.jp |
|
さとふる、Yahoo!ふるさと納税以外のふるさと納税サイト | |
さとふる | さとふるサポートセンター 電話番号:0570-048-325 ※受付時間:10:00~17:00(祝祭日、特定休業期間を除く) E-mail:ask@satofull.co.jp |
|
Yahoo!ふるさと納税 | ふるさと納税サポートセンター 電話番号:0570-070-133 ※受付時間:10:00~17:00(祝祭日、特定休業期間を除く) E-mail:ask-yahoojapan@furusato-support.jp |
『稚内市日本のてっぺん応援基金』への寄附をいただいた方への税制上の取り扱い
寄附金をいただいた際には、税法により優遇措置を受けることが出来ます。個人の場合
寄附金のうち、適用下限額2千円を超える部分については、一定の限度額まで所得税と合わせて全額控除になります。※税額控除の計算については、各ふるさと納税サイトの控除額計算シミュレーションをご利用いただくか、寄附者様ご自身が住民税を納めている自治体の税担当課にお尋ねください。