ディスポーザについて
ページID:1314
更新日:2024年9月20日
ディスポーザーとは、台所で発生する生ごみを流しの下に設置された粉砕機で細かく砕いて水と一緒に下水道に流す機械です。使用することにより生ごみ収集減や住居の環境改善、ごみ出しの労力の軽減による高齢者の福祉対策等に寄与すると考えられています。しかし、厨芥が直接下水道に流入するため、下水処理場の負荷増大、管きょ内の堆積物の増加が懸念されることから、稚内市では使用を禁止しております。
現在、国ではその影響度を調査している段階ですので、使用については自粛をお願い致します。
最近TVコマーシャル等でも商品の宣伝が見受けられますが、製品の効能をかたった悪質な訪問販売などにはくれぐれもご注意ください。
なお、不明点がございましたら、水道施設課まで連絡ください。
お問い合わせ
建設産業部水道企業室水道施設課
〒097-8686
稚内市中央3丁目13番15号
電話:水道グループ 0162-23-6516(直通) 下水道グループ 0162-23-6509(直通)
メールでのお問い合わせはこちら