JavaScriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavaScriptを有効にしてください。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからサイト内共通メニュー
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
ここから本文です。
使用方法は、AEDからの音声に従い、以下の手順で行います。
電源を入れる ↓ パッドをはる ↓ 通電ボタンを押す
パッドをはる位置は、パッド自体にはる場所が記載されているので、それに従い正しい位置にはって下さい。
パッド装着時の写真
パッドをはり終えたら、AEDが自動的に電気ショックが必要かどうかを判断し、音声が流れますので、それに従い行動して下さい。
稚内消防署 稚内市港5丁目1番37号 消防本部 0162-23-2177 消防署 0162-23-2176
メールでの問い合わせはこちら
本文ここまで
ここからサブメニュー
心肺蘇生法
サブメニューここまで
ページの先頭へ戻る
ここからフッターメニュー