ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

あなたのお宅を防火チェック

我が家の防火チェック表

あなた自身はもちろん、あなたの家族の命や財産そして住まいを守るために、日頃から心がけていますか!?この防火意識チェック表を利用して、あなたの防火意識診断をしてみて下さい!!

Q01 家の周りには燃えやすい物を置いていない。
はい ・ いいえ
家の周りの燃えやすい物を放火しようとしているイラスト
Q02 ゴミは収集日の朝に出している。
はい ・ いいえ

Q03 寝たばこはしないし、させていない。
はい ・ いいえ
寝たばこのイラスト
Q04 灰皿には吸い殻をためていない。
はい ・ いいえ
灰皿のたまった吸い殻が燃え始めるイラスト
Q05 子供の届く場所にライター等を置いていない。
はい ・ いいえ
子どもがスカートにライターで火をつけてしまうイラスト
Q06 揚げ物をしているときは、その場から離れない。離れるときは、必ず火を止めてから離れている。
はい ・ いいえ
電話中台所のコンロのフライパンから火が出ているイラスト
Q07 コンロの周りには、燃えやすい物を置いていない。
はい ・ いいえ
ストーブの上に干している洗濯物が落ちて火が付くイラスト
Q08 ストーブの周りで洗濯物を乾かすことはしていない。
はい ・ いいえ

Q09 ポータブル石油ストーブには、必ず火を消してから石油を補給している。
はい ・ いいえ

Q10 たこ足配線はしていない。
はい ・ いいえ
たこ足配線のイラスト
Q11 電気コードをたばねて使用していない。
はい ・ いいえ

Q12 コンセントのプラグのほこりは常に清掃するように心がけている。
はい ・ いいえ

Q13 消火器も準備し、使用方法も理解している。
はい ・ いいえ

Q14 住宅用火災警報器について知っている。
はい ・ いいえ

Q15 悪質な訪問販売を見抜き断ることが出来る。
はい ・ いいえ

どうでしたか?こちらであなたの防火意識度を診断してみましょう!

『はい』に該当した数は15問中いくつありましたか?

  • 0~6
    火災を起こしてしまう可能性も!!
  • 7~12
    防火の意識はまずまずです。更なる意識向上を!!
  • 13以上
    防火の意識がとても高いです!!

お問い合わせ先

稚内消防署
稚内市港5丁目1番37号
消防本部 0162-23-2177 消防署 0162-23-2176

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー