ここから本文です。
【ページごと】
・表紙 (PDFファイル125KB)
・P1学習講座説明 (PDFファイル184KB)
・P2~P6学習講座おしながき (PDFファイル479KB)
・P7施設見学説明 (PDFファイル154KB)
・P8~P12施設見学おしながき (PDFファイル436KB)
・裏表紙 (PDFファイル32KB)
パンフレットの中から希望の講座を選んでいただき、受講申込書を希望する講座日から20日前までに企画調整課へ提出していただきます。
講座の担当課と協議した上で、申込みをされた方にお返事をいたします。
利用できる方 | 市内に在住、在勤又は在学されている方で概ね5名以上のグループ。 |
開催時間 | 午前10時~午後9時までのうち90分以内となっており、申込みされた方と担当課で相談をして決めます。 |
会場 | 申込みされた方に、市内の会場を確保していただきます。 |
講座のメニュー | 学習講座のメニューは、「おしながき」としてパンフレットに掲載しています。 なお、希望の講座がおしながきの中に無い場合は企画調整課へご相談ください。 |
講師 | 講座を担当する課の職員等が講師となります。 |
講座の運営 | 講座の運営、進行などは申込みされた方でお願いします。 |
費用について | 無料です。 |
利用できる方 | 市内に在住、在勤又は在学されている方で、概ね10名~20名までのグループ。 |
開催日 | 1.毎月第1火曜日 2.毎月第2木曜日 3.毎月第3日曜日 4.毎月第4金曜日 |
開催時間 | 午前10時~午後5時までのうち4時間以内となっております。 |
施設メニュー | 施設見学のメニューは、「おしながき」としてパンフレットに掲載しています。 |
講師 | 施設見学では、施設所管課の職員が講師となります。 |
講座の運営 | 各施設においては、所管の職員が説明いたしますが、講座の運営、進行などは申込みされた方でお願いします。 |
費用について | 施設見学に使用するバスの使用料は無料です。ただし次の5つの施設の入場料等は、申込みされた皆さんに負担していただきます。 1.青少年科学館 2.ノシャップ寒流水族館 3.百年記念塔(北方記念館) 4.旧瀬戸邸 5.みどりスポーツパーク(見学のみは無料ですが、各種競技の体験・用具貸出は有料です。) |
企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー