ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

移住者の声

 市内には移住体験住宅を利用し移住された方がいらっしゃいます。以下では、移住に至った経緯などをご紹介しています。

村木 築磨 さん

村木さん 2016年3月に大阪府より移住

※インタビュー内容はこちらをご覧ください。

浅川 晃広 さん

2017年9月に愛知県より二地域居住

※インタビュー内容はこちらをご覧ください。
 

移住者の取組みをご紹介します!

  市内には、稚内のまちが好きで稚内の生活に憧れて移り住んだ方が多くいらっしゃいます。その中でも本市の移住体験住宅を利用して移住された方の取組をご紹介します。

きた北海道移住支援型シェアハウス(名称:キックスタート!)

 宗谷管内及び天塩町へ移住及び二地域居住を検討している方を対象としたシェアハウス「キックスタート!」を前出の浅川さん、村木さんが令和元年8月に開設しました。
 稚内市近隣への移住に向けた様々なサポートが受けられます。詳しくは以下のURLをご覧ください。

◆きた北海道移住支援型シェアハウス「キックスタート!」ホームページ◆
https://www.kita-hokkaido-kick-start.com/
 

稚内を紹介する動画で稚内をPR!

 キックスタート!開設者の浅川さんと村木さんが協力し、稚内を紹介する動画を作成してYouTubeでPRしていただいています。PR動画は以下のURLからご覧いただけます。

◆YouTube  「WeLoveWakkanai」◆
https://www.youtube.com/user/longlivehokkaido

 

お問い合わせ先

企画総務部企画調整課
稚内市中央3丁目13番15号
計画経営グループ 0162-23-6187、広報・広聴グループ 0162-23-6387、秘書グループ 0162-23-6384

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー