国民年金基金について
国民年金基金とは
国民年金基金は、老後の受け取る国民年金の不足分を補うための上乗せ年金として
創設された公的な年金です。
加入できる方(いずれの条件も満たしている方)
- 20歳から60歳未満の方
- 国民年金保険料を納めている方(農業者年金加入者は除きます)
- 道内に住民票のある方
※平成25年4月から60歳以上65歳未満の方で、国民年金に任意加入されいる方も、
国民年金基金に加入できるようになりました。
加入のメリット
- 掛金は、全額社会保険料控除となり、税金が免除されます。
- 加入した時の掛け金や受け取る年金額は変わりませんので、自分に合わせた年金設計ができます。
- 保証付きに加入した方が保証期間内に亡くなられた場合、遺族の方に一時金が支給されます。
詳しくは、
全国国民年金基金 北海道支部までお問合わせください。
電話番号 : 011-232-6771
ホームページ:
https://www.zenkoku-kikin.or.jp/

生活福祉部総合窓口課
稚内市中央3丁目13番15号
選挙・戸籍住民グループ 0162-23-6407(直通) 保険年金グループ 0162-23-6410(直通) 医療給付グループ 0162-23-6411(直通)
メールでのお問い合わせはこちら
本文ここまで