ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

国による「安全運転サポート車」に対する補助金について

※ 国の「サポカー補助金」の申請受付は、
  一般社団法人次世代自動車振興センターで行っています。

 令和2年3月9日より申請受付が開始となっております。(サポカー補助金チラシ:PDF1.77MB)
 なお、申請受付は、市役所では行っておりませんのでご注意ください。

 申請受付は、経済産業省及び国土交通省が補助事業者として決定した、一般社団法人「次世代自動車振興センター」が窓口となります。

 『サポカー補助金』は、令和元年度中に満65歳以上となった方を対象に、①対歩行者衝突被害軽減ブレーキや踏み間違い急発進抑制装置を搭載する車(サポカー)や②後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置の購入などを支援するものです。
※令和元年度中に満65歳以上となった高齢運転者を雇用する事業者を含みます。

≪サポカー補助金の内容≫

補助の対象 ①サポカー購入補助 ②後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置購入補助

補助金額

対象
A)対歩行者の衝突軽減ブレーキ
B)ペダル踏み間違い急発進抑制装置
(1)障害物検知機能付き
 ペダル踏み間違い急発進抑制装置等4万円

(2)ペダル踏み間違い急発進抑制装置等2万円
 AかつBを搭載する車両
登録車 10万円
軽自動車 7万円
中古車 4万円
Aのみを搭載する車両
登録車 6万円
軽自動車 3万円
中古車 2万円
申請の流れ 1.補助対象車両の登録・届出
2.車検証の使用者による補助金申請書類作成
3.次世代自動車振興センターに郵送
4.審査及び補助金交付決定
5.補助金交付(振込) 
1.認定取扱事業者の店舗等で取付
2.購入者は,補助金相当分を控除した額を店舗等で支払い
3.認定取扱事業者による補助金交付申請書類作成
4.次世代自動車振興センターに郵送
5.審査及び補助金交付決定
6.認定取扱事業者に補助金交付(振込)

※補助金の対象となる車両・グレード等や後付け装置は、「サポカー補助金に関する審査委員  会」が決定したものが対象となります。
 

サポカー補助金の詳細につきましては、次世代自動車振興センターにお問合せいただくかホームページをご覧ください。

≪お問合せ≫
次世代自動車振興センター サポカー普及促進部
電話:03-3527-9618、FAX:03-3527-9669

サポカー補助金に関するホームページ(次世代自動車振興センター)(別ウインドウで開きます)


 

お問い合わせ先

生活福祉部生活衛生課
稚内市中央3丁目13番15号
衛生グループ 0162-23-6437、0162-23-6181、市民生活グループ 0162-23-6413

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー