ここから本文です。
自動車の運転に不安を覚える方や家族等を対象に、安全運転に必要なアドバイスを行うとともに、今後の運転免許の継続等について相談をお受けします。
日 時 : 6月29日(月) 午前11時から午後1時
会 場 : 稚内市役所5階 議場ロビー・議場控室
対象者 : 稚内市民で自動車の運転に不安を感じている方及びその家族等
主催等 : 稚内市(主催)・稚内警察署(協力)
内 容 : ①運転における心配事や困りごとの相談窓口開設
②運転免許証自主返納窓口の臨時開設(稚内警察署)
◆運転免許証自主返納に必要なもの
(1)運転免許証
(2)印鑑
注意 :手続き完了後は無免許状態となりますので、返納を検討されている方は、
公共交通機関の利用やご家族による送迎をお勧めいたします。
◆運転経歴証明書の発行に必要なもの
(1)北海道収入証紙1,100円(市役所で購入できます)
(2)申請用写真1枚(縦3㎝×横2.4㎝)※会場で撮影・印刷も可能です
申 込 : 電話等による事前申込を優先としますが、当日参加を可能といたします。
ポスター(PDF 612キロバイト)
環境水道部くらし環境課
稚内市中央3丁目13番15号
廃棄物対策・生活環境グループ 0162-23-6437、0162-23-6181、市民生活グループ 0162-23-6413
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー