ここから本文です。
よく利用される情報
お知らせ
- 2025年4月19日 令和7年度 隆の街頭育成指導日誌通信(稚内市子ども安全育成センター)更新しました。
- 2025年4月19日 令和6年度 隆の街頭育成指導日誌通信(稚内市子ども安全育成センター)更新しました。
- 2025年4月18日 認定された地域再生計画
- 2025年4月18日 勇知駅 抜海駅 100周年記念カードを配布します!
- 2025年4月18日 建設工事に係るお知らせ
- 2025年4月18日 【4/26(土)開催】親子ふれあいデーに関するイベント内容を更新しました。キッズダンスは事前予約制ですので、詳細をご確認ください。
- 2025年4月18日 令和7年度 8020教室・フッ化物塗布のご案内
- 2025年4月18日 稚内市の医療と健康、まちづくりの応援情報誌「わっかない~ね!」
- 2025年4月17日 地方就職学生支援事業について
- 2025年4月17日 「南中ソーラン全国交流祭 in 稚内 2025」開催決定!
- 2025年4月1日 令和7年4月1日告示 業務委託条件付一般競争入札
- 2025年3月17日 令和7年3月17日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年3月3日 令和7年3月3日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年3月2日 過去の工事入札公告
- 2025年2月17日 令和7年2月17日告示 建設工事条件付一般競争入札
- 2025年1月31日 物品条件付一般競争入札
- 2024年10月7日 令和6年(2024年)10月7日告示(告示第106号)業務委託条件付一般競争入札
- 2024年9月27日 令和6年(2024年)8月5日告示(告示第87号)業務委託条件付一般競争入札
- 2024年8月5日 令和6年(2024年)3月11日告示(告示第20号)業務委託条件付一般競争入札
- 2024年7月16日 令和6年(2024年)7月16日告示(告示第80号)業務委託条件付一般競争入札
- 4月20日
- 4月21日
- 4月22日
- 4月23日
- 4月24日
フォトトピックス

最北のまち 稚内
稚内市は宗谷海峡をはさんで東はオホーツク海、西は日本海に面し、
利尻礼文サロベツ国立公園をはじめとする豊かな自然が広がります。

- 人口と世帯数(2025年3月末現在)
- 人口 29,890人
- 男性 14,804人
- 女性 15,086人
- 世帯数 16,885
行ってみたい最北端の地
北緯45度31分22秒、宗谷岬は日本のてっぺんです。
宗谷岬に立つ「日本最北端の地の碑」は、北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐をデザインしたものです。
この日本のてっぺんを目指し、全国から多くの観光客が訪れます。

青空に映える白い道
宗谷丘陵の中にある「白い道」は、稚内の名産であるホタテの貝殻を砕いて敷き詰めてできた道です。青い空と海、緑の草花と白い道のコントラストが美しい景観が話題となり、近年SNSをはじめ人気を増している稚内の観光スポットです。
