ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

医師、看護師・助産師以外の職員募集について

当院では共に働く仲間を募集しております!

病院概要

市立稚内病院は、地域センター病院としての使命を果たすべく、医療の近代化、高度化を積極的に推進し、さらに地域医療の充実を図るため、往診・巡回診療・訪問看護等、地域に根ざした幅広い医療と看護サービスの提供を行っております。

診療科目

内科・消化器内科・血液内科・神経内科・循環器内科・肝臓内科・腫瘍内科・外科・血管外科・整形外科・小児科・産婦人科・皮膚科・眼科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・精神神経科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科・透析センター(33床)

病床数

332床(一般258床・精神70床・感染4床)

職員数

※令和6年(2024年)6月1日現在
職員数
職種 職員数
医師 37名
助産師 10名
看護師 218名
准看護師 10名
保健師 1名
薬剤師 10名
臨床検査技師 14名
診療放射線技師 8名
臨床工学技士 9名
理学療法士 6名
作業療法士 7名
精神保健福祉士 2名
公認心理士 1名
社会福祉士 3名
視能訓練士 2名
管理栄養士 3名
診療情報管理士 1名
看護補助 31名
病棟クラーク 6名
事務員(交換、洗濯含む) 45名
助手 10名
保育士(補助員含む) 14名
職員合計 448名
(非常勤職員を含む)

待遇

給料・初任給

給料
学歴 薬剤師 診療放射線技師
臨床検査技師
理学療法士
管理栄養士
社会福祉士
精神保健福祉士
診療情報管理士
電気技師
事務職員
大学卒 219,700 196,200
大学6年卒 237,400
短大3年 204,600 186,000
短大2年 179,100
高校卒 166,600

諸手当

賞与 年2回
諸手当
6月 12月
初年次 0.675  2.25
2年次目 2.25  2.25
  • 寒冷地手当
    単身者 約65,000円
    世帯主(扶養あり) 約116,000円
  • 助産師手当
    月額 20,000円
  • 住居手当・通勤手当(居住状況に応じて支給)

有給休暇

  • 初年次4月採用者:年15日
  • 2年次以降:年20日
  • 夏季休暇:3日

その他

完全週休2日制(職種によってはローテーション勤務あり)

お問い合わせ先

市立稚内病院庶務課
稚内市中央4丁目11番6号
0162-23-2771(代表)

FAX 0162-23-5636
E-Mail hos-syomu@city.wakkanai.lg.jp

メールでのお問い合わせはこちら

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー