ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

稚内消防署

稚内消防署
稚内市港5丁目1番37号
消防本部 0162-23-2177 消防署 0162-23-2176

メールでの問い合わせはこちら

稚内市役所
くらし・手続き情報
救急・消防
稚内消防署の紹介
稚内地区消防事務組合個人情報ファイル簿
緊急消防援助隊の紹介
車両の紹介
固定資産台帳
統一的な基準による財務書類
特定事業主行動計画
消防団協力事業所表示制度について
稚内地区消防事務組合へのインターンシップについて
稚内地区消防事務組合の概要
服装の紹介
救助隊
消火栓の種類
全国消防カード配布終了のお知らせ
稚内消防団の紹介
稚内消防署 大火災の歴史
車両
梯子1号
救急2号
化学1号
銀龍号
北斗号
タンク1号
さくら号
飛竜号
資機材搬送車
ボートトレーラ
指令1
指令2
救急3号
救急1号
歴代車両
天翔号(令和2年4月廃車)
宝龍号(平成30年8月廃車)
救急2号(平成29年11月廃車)
双龍号(平成29年5月廃車)
大龍号(平成29年5月廃車)
金龍号(平成24年3月廃車)
救急1号(平成25年10月廃車)
救急1号(平成18年1月廃車)
救急2号(平成9年4月廃車)
飛竜号(平成12年7月廃車)
銀竜号(平成6年3月廃車)
天竜号(平成6年3月廃車)
救急1号(平成元年5月廃車)
百竜号(平成5年4月廃車)
北竜号(平成3年3月廃車)
救急2号(昭和62年8月廃車)
金竜号(昭和63年10月廃車)
双竜号(昭和63年9月廃車)
雪上車(昭和63年8月廃車)
八竜号(昭和61年7月廃車)
救急車(昭和54年6月廃車)
昇竜号(昭和60年10月廃車)
ライオンズ号(昭和56年9月廃車)
天竜号(昭和56年6月廃車)
北竜号(昭和53年3月廃車)
損保号(昭和53年3月廃車)
彗星号(昭和49年7月廃車)
金竜号(昭和46年8月廃車)
朝風号(昭和41年9月廃車)
早風号(昭和40年10月廃車)
銀竜号(昭和43年4月廃車)
流星号(昭和38年6月廃車)
服装
活動服
救助服
防火衣
耐熱服
潜水服
制服(男性)
制服(女性)
消火栓・ホース
標識板の種類
冬期間の消火栓の雪かき
ホースの色々
応急手当関係
新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急法講習(心肺蘇生法)
ファーストレスポンダー体制
応急手当と救命措置
心肺蘇生法
心肺蘇生法の流れ
心肺蘇生法の手順1(成人の場合)
心肺蘇生法の手順2(成人の場合)
心肺蘇生法の手順3(成人の場合)
心肺蘇生法の手順4(成人の場合)
心肺蘇生法の手順5(成人の場合)
心肺蘇生法の手順6(成人の場合)
心肺蘇生法の手順7(成人の場合)
AED
AEDについて
AED貸し出しについて
AED(自動体外式除細動器)
その他の応急手当
その他の応急手当
出血したとき
熱傷(やけど)に対する応急手当
反応がないけど、正常な呼吸をしているとき
救命講習
救命講習の申込み方法(個人の方)
救命講習の申込み方法(団体の方)
救命講習の内容
指導員
応急手当普及員
救命入門普及員
火災予防関係
防火管理講習
違反防火対象物情報
旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要です
山火事への注意喚起!
消防設備等点検アプリ
各種試験・講習日程案内
新型コロナウイルスに関係する火災予防について
多数の人が集まる催しを開催するにあたっての手続き
消火器あれこれ
住宅用火災警報器
あなたのお宅を防火チェック
悪質な訪問販売に注意!!
消火器
消火器の種類
消火器の破損事故事例
エアゾール式簡易消火具について
住宅用火災警報器
住宅用火災報知機の説明
感知器の設置場所、設置位置
119番通報に関して
通信指令室からのお願い
FAX及びメールによる緊急通報 ご利用案内
消防緊急通信指令システムについて
救急車の正しい利用について
119番の通報例
火事の場合
救急の場合
悪い通報例
消防年報
消防年報 令和5年版
消防年報 令和4年版
消防年報 令和3年版
消防年報 令和2年版
消防年報 令和元年版
平成30年版
平成29年版
平成28年版
平成27年版
平成26年版
平成25年版
平成24年版
平成23年版
平成22年版
平成21年版
キッズページ
キッズページ
各種届出関係
各種届出関係
お問い合わせ先一覧
動画一覧
稚内地区消防事務組合例規集
稚内地区消防事務組合例規集
イベントカレンダー
各種申請様式ダウンロード
救急・消防
各種届出申請様式

本文ここまで

ここからサブメニュー

稚内消防署

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー