ここから本文です。
対 象 者 | 障がいをお持ちの求職者 |
訓練科目 | 建築デザイン科 |
募集人員 | 10名 |
受付期間 | 令和4年7月25日(月)から令和4年8月22日(月)まで |
選 考 日 | 令和4年9月9日(金) |
選考場所 | 北海道障害者職業能力開発校(砂川市焼山60番地) |
合格発表 | 令和4年9月12日(月) |
試験内容 | 国語、数学、面接 |
お問合せ先 | 〇 北海道障害者職業能力開発校 〒073-0115 砂川市焼山60番地 電話 0125-52-2774 FAX 0125-52-9177 URL http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssk/ 〇 稚内公共職業安定所(ハローワーク稚内) 〒097-00001 稚内市末広4丁目1番25号 電話 0162-34-1120 FAX 0162-33-2180 |
日 時 | 令和4年7月25日(月) 13時30分から15時30分まで |
場 所 | 北海道障害者職業能力開発校(砂川市焼山60番地) |
申込締切日 | 令和4年7月19日(火) ※情報保障が必要な方は7月11日(月)まで |
次回開催予定 | 令和4年10月7日(金) 令和5年1月14日(土) |
お問合せ先 | 〇 北海道障害者職業能力開発校 〒073-0115 砂川市焼山60番地 電話 0125-52-2774 FAX 0125-52-9177 URL http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssk/ |
生活福祉部社会福祉課
稚内市中央3丁目13番15号
障がい福祉G・地域共生社会推進G 0162-23-6453(直通) 保護G 0162-23-6457(直通) 基幹相談支援センター 0162-23-6550(直通) ひきこもり相談ダイヤル 0162-23-7811(直通)
本文ここまで
ここからサブメニュー
サブメニューここまで
ここからフッターメニュー