新型コロナウイルスに関連した感染症について
《11都府県に対する緊急事態宣言の発令に伴う、市民の皆さまへのお願い》
国は、感染拡大が続いている以下の都府県を対象として、緊急事態宣言を発令しました。これに伴い、北海道は道民の皆様に対し、「対象地域との不要不急の往来を控える」よう要請をしています。
【対象区域】埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県
【対象期間】令和3年2月7日まで
《集中対策期間が延長されました!》
北海道における新型コロナウイルス感染症の警戒ステージは「3」です。
集中対策期間: 1月16日(土)~2月15日(月)
集中対策期間中のご協力のお願い
緊急事態宣言の対象地域や札幌市との不要不急の往来を控えてください。
できる限り同居していない方との飲食は控えてください。
手洗い、マスクの着用、喚起などを徹底しましょう。
引き続き感染予防対策の徹底をお願いします。
【稚内市民の皆様へ】 【事業者の皆様へ】

新型コロナウイルス感染者発生状況について
宗谷総合振興局管内における感染者は、累計で107名(1月14日現在)確認されています。
詳細については、道内の発生状況(北海道のページ)をご覧ください。
市民の皆様へのお願い
市民の皆様には、「新北海道スタイル」の取組みを徹底していただき、感染リスクが高い行動を避け、周りの方に配慮した生活を心がけいただきますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルスに感染した方や、そのご家族などが辛い思いをされないよう、誹謗中傷や心無い批判、誤った情報の拡散などは決して行わないよう、重ねてお願いいたします。
稚内市長からのメッセージ
北海道からのお知らせ
要請内容に関するQ&A【飲食の場面について追加しました】
業種ごとの感染拡大予防ガイドライン一覧
新型コロナウイルスに関する相談窓口・感染予防対策などについて
市民の皆様へ
リンク集
北海道:新型コロナウイルス感染症に関する情報 (外部サイト)
厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について (外部サイト)
厚生労働省:新型コロナウイルス感染症への対応について(高齢者の皆さまへ) (外部サイト)
厚生労働省:新型コロナウイルスに関するQ&A (外部サイト)
経済産業省:経済産業省の支援策 (外部サイト)

稚内市新型コロナウイルス感染症対策本部
稚内市中央3丁目13番15号
0162-23-6161
本文ここまで