稚内市指定新型コロナ検査所開設中!
稚内市指定新型コロナ検査所を開設しています
稚内市は、木下グループと協定を結び、稚内市ポートサービスセンターに「木下グループ新型コロナ検査センター 稚内市指定新型コロナ検査所」を開設しました。
この検査所は、稚内市が場所を提供して、木下グループが運営と検査を行う「行政連携型店舗」で、検査は完全予約制です。
以下の内容をご確認の上、ご予約・ご利用ください。
【重要】 ご予約前に必ずご確認下さい
基本的に検査は有料です。料金については、木下グループホームページをご確認ください。
ただし、以下の条件に該当する場合は検査費用が無料 となりますので、条件や期間をご確認の上、ご予約の参考として下さい。
● 無症状かつ感染リスクが高い環境にある等のため感染不安を感じる北海道民の方
(新型コロナワクチン接種の有無は問いません)
詳細については、北海道のホームページをご覧ください。
開設場所
稚内市ポートサービスセンター
住所:稚内市開運2丁目3番1号(地図:google マップ)
検査に関するお問い合わせは、ポートサービスセンター(休館中)ではお答えできません。木下グループへお問い合わせください。
開設期間
令和4年2月12日(土)から令和4年6月30日(木)まで(予定)
終了時期については新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて変更する場合があります。
営業日及び時間
火曜日~土曜日(ただし、祝日を除く) 当面は日曜日も営業します。
10時~12時、13時~16時 (完全予約制)
※営業時間及び定休日は変更となる場合があります。随時ホームページでご確認ください。
検査種類
種類 |
検査方法 |
検査結果 |
PCR検査 |
唾液採取 |
原則翌日24時までに結果をお知らせ |
抗原定性検査 |
鼻腔拭い液 |
30分程度で結果をお知らせ |
検査対象者
検査を希望する方で、発熱や咳などの症状が一切ない 無症状の方 (市外に住所がある方も検査できます。)
※発熱や咳などの症状のある方、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者は検査できません。
※ 症状のある方は、医療機関で検査をお願いします。
検査の流れ
(1) 事前に予約する 〔完全予約制〕
検査は専用予約サイトでの完全予約制 で、検査希望日の5日前から予約可能です。
木下グループの専用予約サイト(外部サイトへリンク)
https://covid-kensa.com/wakkanai.html
予約専用サイト
(2) 誓約/同意の登録
予約完了メールから専用フォームにアクセスし、検査結果が陽性だった場合の対応に ついて、誓約書および同意書に必要事項をご登録いただきます。
(3) 受付
予約した日時に検査所へお越し下さい。
受付の際は、ご本人であること 及び居住地を確認できる書類(免許証や保険証等)の提示 をお願いします。
≪検査者の皆様へお願い≫
密を避けるため、当日のご来所は予約時間の5分前より お願いいたします。
予約時間の5分以上前に検査所へ到着した場合は、恐れ入りますがお車の中などで待機をお願いします。
(4)検査料金 (支払い方法)
支払いは、クレジットカードや電子マネーなどの キャッシュレス決済のみ で、現金の 取り扱いはできませんのでご注意ください。
※ 道民の方は、北海道の「感染拡大傾向時の一般検査事業」実施期間中(現時点で5月31日(火)までの予定)は無料です。
※対応するキャッシュレス決済の種類は、木下グループのホームページからご確認できます。
(5) 検体採取
検体採取ブースにて、専用のキットに自身で検体を採取していただきます。
検体を採取したキットを受付に提出いただき、終了となります。
(6) 検査結果の報告
検査結果については、次のとおり検査完了メールが通知されますので、マイページにアクセスして、ご自身で確認してください。
・ 検査結果が陰性の場合
検査結果をお知らせするマイページから、検査結果通知書(陰性証明書)をダウンロードできます。
・検査結果が陽性の場合
検査結果が陽性の通知を受けた方は、医療機関で受診してください。
検査(予約・検査結果)に関するお問い合わせ
【株式会社木下グループ コロナ検査センター】
電話 03-4333-1640 (受付時間:平日 正午~午後5時)
メール corona-testcenter@kinoshita-group.co.jp
※ 電話がつながりにくい状況があるため、Eメールでのお問合せをお願いいたします。
Eメールアドレス
関連リンク
北海道HP(PCR等検査無料化事業について)
木下グループのホームページ(稚内市指定新型コロナ検査所)
本文ここまで