ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

介護に関心がある方のための『入門的研修』受講者を募集します!

「介護の仕事に興味がある」「介護のことを知りたい、聞いてみたい」…
という方、ぜひこの機会に、お気軽にご参加ください!
●日時・内容 ※①か②のどちらかを選んでいただきます。
①【基礎講座+入門講座】(4日間)
日  程 時  間 内  容
令和4年10月26日(水) 9:15~17:40 介護に関する基礎知識、介護方法など
令和4年10月27日(木) 9:30~16:30 基本的な介護方法
令和4年10月28日(金) 9:30~16:40 認知症や障がいの理解など
令和4年10月29日(土) 9:30~13:00 介護における安全確保など

②【基礎講座のみ】(3時間)
令和4年10月26日(水) 9:15~12:40まで
●対象
介護未経験者で「介護」に興味・関心のある方ならどなたでも参加できます。
※定年退職した方、主婦(夫)の方、子育てが一段落した方、介護の仕事を検討している方など、ぜひお申込みください。
●場所 稚内総合文化センター(2階 美術室)
●受講料 無料
●定員 30名
●その他
・北海道(受託先 北海道社会福祉協議会)との共催事業です。
・厚生労働省が定める研修で、研修修了証明書が交付されます。
●申込方法 電話にて令和4年10月17日(月)までにお申込みください。
●申込み・問合せ先
市長寿あんしん課介護高齢グループ
電話:23-6458

介護に関心がある方のための入門的研修 ~受講者募集~
 

お問い合わせ先

生活福祉部長寿あんしん課
稚内市中央4丁目16番2号(稚内市保健福祉センター内)
介護高齢グループ 0162-23-6458

メールでの問い合わせはこちら

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • 介護に関心がある方のための『入門的研修』受講者を募集します!

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー